2020年03月21日

KO線 ( ̄∇ ̄)




おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。

おーちゃん60代後半になりましてKO線を利用して通勤しちょります。今までは地下鉄1本だったので全て各駅停車de気楽でございました。
( ̄∇ ̄)

しかし、京王線はナントカライナーやら特急、準特急、区間急行、区間快速等々何やら分からん名前がいっぱいなんでおますよ。

乗車駅は特急以外は何でも止まるのですが、降車駅は各駅停車しか止まらんのdeありまする。
なので、各駅停車以外に乗車した場合は途中乗り換えは必須deおます。

ならば各駅停車にしますと、あちこちの駅で後続の特急等々の通過待ちが待っちょりまする。

最初の頃は、早めの急行にのりまして、いつもの決まった乗り換え駅で後続の各駅停車を待ち、乗り換えまして更に特急の通過まちで15分位待たされのでありまする。
しかも寒いのに全車両のドア"開けっぱ!"ですからね。(*^_^*)
ホント!カリカリ来ますよ!。

しかし、最近は‥‥。
乗車駅で下り◯時37分発の急行に乗り、乗り換え駅で後続の各駅停車Aを待ち、乗車しても特急等の通過待ちをするなら、乗車駅で下り◯時43分発の急行でも先発の各駅停車Aに間に合ってしまうとかとか‥‥。知恵がつきもうした。(^◇^)

帰宅時は各駅停車オンリーの乗車駅より、いったん二駅戻りましてから、上り特急に乗りますとめちゃ速く帰宅することが出来まする。
おーちゃんはこれを"チョロQ大作戦"と呼んでおりまする、



iPhoneから送信







Posted by おーちゃん じぇい じぇい 中野  at 12:25 │Comments(0)

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。