2021年10月11日
ONTSR 何とかでけたぁ❣️*\(^o^)/*
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
7日夜、震度5強の地震がありもうした。翌日のニュース見ましたら、舎人(とねり)ライナーの脱線事故や水道管の破裂、主要各線の運休並びに時間調整等々で入り乱れておりました。
当日は、おーちゃんベッドに寝転んで"報道ステーション"をみていたら、下から突き上げる様な縦揺れがあり、直ぐに横揺れになり申した。
第三工房の展示物が床に落ちておりましたが、銃等は無事でありました。
一夜明けた翌日は、また夏日が戻って来ました。
BB弾も9割方回収し、ガーデンシートを庭園レンジ全体に引きましてございまする。
(お写真:1番目)
先ずはここ見てくだへ!
コーナーはこないになりました。
(お写真:2番目)
たぶん、BB弾はホウキとチリトリで取れそう❣️*\(^o^)/*
(お写真:3番目)
最初のゲストは我が家の"モルゾー君"deおます❣️
*因みにONTSRとは‥‥。
Ocyan Nakano Tactical Shooting Range の略deおます。
iPhoneから送信
2021年10月10日
再加工。しかも台風の日に。*\(^o^)/*
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
この日は台風15号が関東はお江戸に接近した日deありまする。
WAのインフィニティはアウターバレルを黒染めにして、トリガープルをショートストロークに。
そしてグリップをステッピング加工して終了の予定でおました。
しかし、このインフィニティのグリップは太いのdeありまする。
WAの製品はKSCやマルイに比較すると、"デブ"なんでおますな。
おーちゃん、身体の割には指が細くて、インフィニティのグリップ感がしっくりこないのでありまする。
なので、前部分の両サイドのエッジを削りまして、再度ステッピング加工を施しました。
部屋の2箇所の窓を少し開けて、雨と風の音を聞きながらチマチマと削り、トントンとハンダゴテをグリップに叩きながら作業をして行きまする。
終わりましたぁ!
どーや握り心地は‥‥。
goodでおますな❣️*\(^o^)/*
iPhoneから送信
2021年10月09日
敵は残暑とモスキート⁉️( ̄∇ ̄)
おーちゃんじぇいじぇい中野deおます。
BB弾でおますが、ターゲット近辺が無数に散乱しちょりまする。
以前も弾の回収作業した事ありまして、土を掘り起こしてジャリと土とBB弾の仕分けを致しました。
今回はジャリの中に入ったBBはラジペンで一粒一粒回収deおますな。面倒ですが、結果確実で早いのdeありまする。
色付きバイオ弾は目をつぶり、白いBB弾を回収して行きまする。
敵はこの残暑とモスキート群でありますな。
作業の前に"ハエハエカカカのキンチョールを辺り一面噴霧しまして更にキンチョー蚊取り線香を焚きまして身近に置いちょりまする。
難関の"ターゲット周辺"をクリアすれば、後方は跳弾の数も減りますが、"ラジペン取り"地道な作業でおます。( ̄∇ ̄)
あーちゃんマダム中野は、おーちゃんの作業姿見ていて、ファイトが沸いたのか、冬用のストーブなどを準備したり、大納戸や小納戸の整理をしちょりました。(笑)
さてさて、本日の作業は庭園レンジに水を巻いた後に除草剤を撒く予定deおりますが‥‥。
主治医のセンセ様にインフルワクチン接種の照会して"どーぞ"と言われれば‥‥。
そちらかな?
そー言えば‥‥。
庭園レンジが綺麗?になったら、あーちゃんマダム中野、何かを考えているらしい‥‥。
(o^^o)v
iPhoneから送信
2021年10月08日
トリガーのショートストローク化❣️
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
昨夜は大きな地震がありましたな‥‥。(*^^*)
さてさて、10月に入って今日は8日目でありまする。1日に緊急事態宣言他を全面解除しましたが、街を電チャリで走ると皆さんチャンとマスクしとりますなぁ。*\(^o^)/*
欧米と違い、風邪を引いて無くてもマスクを付ける習慣が日の本にはありますからね。
ええ事です❣️
さてさて、最近ハマっておりまするWAインフィニティなんですが、ショートストローク化に挑みました。
WAインフィニティのハンマーの爪部分はタイトに作ってあるので、削る必要はありませぬ。
トリガー部分のイモネジでトリガー調整しまして、触って引いた際にハンマーが直ぐに落ちる様にセットします。
お写真の様に更にストロークを短くする為にトリガーガード前部分に薄いゴム板を入れて、トリガーの戻る位置を調整致しました。
このやり方はウーパー射撃組若きリーダーアベちゃんから教えて貰いましたよ。
*\(^o^)/*
iPhoneから送信
2021年10月07日
何かえらい事になってもうた‼️*\(^o^)/*
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
10月も早7日目deおますな。
イチローさんにこんな質問して見ましたよ‥‥。
"ちょいと質問なんですが‥‥。
22口径弾は撃った後はどうなるのですか?
薬莢と、飛んで行っちゃった弾頭は?お掃除とかするのですか?"
排莢されたカート( 薬莢 )はレンジの所有者が纏めて、業者に出すとのことでした。
ブレット(弾頭)はターゲットに当たって四散して、そのまま見たいですね。
おーちゃんの所の庭園レンジは、当初プラ弾を撃っていたので何度か"BB弾の"回収作業"したとですよ。
その後バイオ弾に変えましたが、毎回養生シートを引かないので、ジャリの中に入ってしまうのでありまする。
今回の"庭園レンジ保木間宅ティカル"に併せて"BB弾の大回収作業しちょります。
真夏日の暑さと蚊との闘いですね。*\(^o^)/*
見えないけど"庭園レンジ"には1万発以上の弾が隠れて居るのdeありまする。
要はお稽古した後に、ホウキとチリトリで簡単にBB弾を回収出来るようにしたかとですよ。
(o^^o)v ジカンハカカルニャ!
iPhoneから送信
2021年10月06日
第六波は来るのか⁉️
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
コロナ新規感染者が減少していますな。喜ぶべき事ではありますが、正直"不気味さ"もありますな。
冬場になり窓も"開けにくい"状況になり、スガ内閣の無責任と言うべきか、"全面解除"。
後はコクミンが自己責任で自分を守れと言わんばかりでありますな。
お江戸も久々に二桁の感染者数になり申したが、お酒が第6波を誘引しかねないかも。
マスク外して、羽目も外せば、また飛沫感染de新規感染者が復活してくるかもね。
"石橋を叩いて渡る"様に段階的に解除して行く様にして、目処がたったら全面解除にする事は出来たであろうに。
観光地はひと、ヒト、人の波が押し寄せていますな。
解除して2週間後の"17日以降"が楽しみですな‥‥。
( ̄▽ ̄)
iPhoneから送信
コロナ新規感染者が減少していますな。喜ぶべき事ではありますが、正直"不気味さ"もありますな。
冬場になり窓も"開けにくい"状況になり、スガ内閣の無責任と言うべきか、"全面解除"。
後はコクミンが自己責任で自分を守れと言わんばかりでありますな。
お江戸も久々に二桁の感染者数になり申したが、お酒が第6波を誘引しかねないかも。
マスク外して、羽目も外せば、また飛沫感染de新規感染者が復活してくるかもね。
"石橋を叩いて渡る"様に段階的に解除して行く様にして、目処がたったら全面解除にする事は出来たであろうに。
観光地はひと、ヒト、人の波が押し寄せていますな。
解除して2週間後の"17日以降"が楽しみですな‥‥。
( ̄▽ ̄)
iPhoneから送信
2021年10月05日
インフルエンザの予防接種だって⁉️
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
コロナワクチン接種は、なんやかやと言われておりましたが、主治医のセンセ様のご指示で7月初旬にあーちゃんマダム中野と2回目接種を打ち、無事に終わりもうした。
接種申し込みについては世間では、あれやこれやとありまして、大変だったみたいdeおましたな。現に友達は何度もパソコン叩いたと申しておりました。おーちゃんもあーちゃんマダム中野も主治医のセンセ様のお陰で、パソコン
叩くこともありませなんだ。
むしろ、センセ様の所の看護師さんからお電話頂いて日付を併せてお伺いしたくらいでおますから‥‥。
まあ、コロナワクチン第一回目は腕の痛みは兎も角、集中力が無くなり倦怠感が出ましたな。
第二回目は特に症状は出ませんでしたね。
まあ、ワクチンに若干振り回わされたので、今回のインフルエンザワクチンのお知らせが来た時には‥‥。
第三回目のコロナワクチン接種か?と思いましたよ。
( 内心は早いなぁ!と。 )
主治医のセンセ様から、ご夫婦一緒に来ませんかとご指示があった
そうな‥‥。
では近々お伺いしませう。
iPhoneから送信
コロナワクチン接種は、なんやかやと言われておりましたが、主治医のセンセ様のご指示で7月初旬にあーちゃんマダム中野と2回目接種を打ち、無事に終わりもうした。
接種申し込みについては世間では、あれやこれやとありまして、大変だったみたいdeおましたな。現に友達は何度もパソコン叩いたと申しておりました。おーちゃんもあーちゃんマダム中野も主治医のセンセ様のお陰で、パソコン
叩くこともありませなんだ。
むしろ、センセ様の所の看護師さんからお電話頂いて日付を併せてお伺いしたくらいでおますから‥‥。
まあ、コロナワクチン第一回目は腕の痛みは兎も角、集中力が無くなり倦怠感が出ましたな。
第二回目は特に症状は出ませんでしたね。
まあ、ワクチンに若干振り回わされたので、今回のインフルエンザワクチンのお知らせが来た時には‥‥。
第三回目のコロナワクチン接種か?と思いましたよ。
( 内心は早いなぁ!と。 )
主治医のセンセ様から、ご夫婦一緒に来ませんかとご指示があった
そうな‥‥。
では近々お伺いしませう。
iPhoneから送信
2021年10月04日
台風の前に‥‥。
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
キシダ内閣の組閣もチャクチャクですかな?
アベ傀儡(かいらい)政権とも言われているし、またアベさんの思う様な政権ではないとも言われておりまする。
夏もとうに終わった10月でありますが、街では短パン、ティーシャツ姿の方が多いですよ。
さてさて‥‥。
この夏、何度か草むしりしたのですが、ひと雨ふれば雑草がニョキニョキと‥‥。(o^^o)
知らんぷりしていると膝の高さ位の雑草になりまする。普段行かない北西の角地には大木と化した雑草があり、気持ち悪い位deおますな。
おーちゃん、庭園レンジのみの雑草取りをしようと思いましたら、あーちゃんマダム中野が玄関20mレンジの雑草とり、枝の剪定を始めました。
て、ことで‥‥。
結果、あーちゃんマダム中野にお尻叩かれて、庭園レンジ、北の13mレンジ、20m玄関レンジの除草と木々の剪定(剪定)までしました。
身体中が痛い。
台風16号の被害も特になく、各場所綺麗になり申した。
徐々に"庭園レンジ保木間宅ティカル"の道が開けて参りました。
iPhoneから送信
2021年10月03日
ターゲット作りは楽しいな⁉️(*゚▽゚*)

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
イチローさんの息子さん、kenny君がUSPSAに参戦するらしい。
スチールチャレンジやビアンキカップとは違い、マガジンをリロードしながらターゲットに撃ち込むやつですね。
ワケー頃はアレが普通だと思っていましたが、50歳過ぎてスチールチャレンジやビアンキカップを知りました。
但し年取ると横の動きは良しとしますが縦(腰を落としたり、立ち上がったり)の動きはあきまへん。
"庭園レンジ保木間宅ティカル"は合計弾数は17〜18発位で各ターゲットに1発づつですかね。
ターゲットには金属は極力少なくして、音を控える用にします。
と、なると銃も電動ガンが良いのかな?(^∇^)
まっ、わざわざ買う程のことでもないかな‥‥。
検討の余地ありか‥‥。
お写真は第三工房にて、陽の当たる日を待つターゲット達deおます。
先程、直径5cmの円を書きまして、近いですがBW−k401で試射して見ました。なかなか面白いですよ。*\(^o^)/*
iPhoneから送信
2021年10月02日
インフィ!ステッピング加工❣️始まり、始まり❣️

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
ジミン党総裁選終わりましたな。
キシダさんは良く持ち直しましたね。
コウノさんは地方票取ったものの議員票は大惨敗deござりました。
タカイチさんは良いとこ掴みましたよね。
ノダさんも票数は少ないですが少子化とか結構良い事を言ってましたので、何か適職があると思いまする。
ヤ党は正直、政権をお任せ出来る人はおりませんなぁ。
リッケンとキョウサン、シャミン、シンセングミでは‥‥。
コクミンミンシュとはエダノさんは合わないですよ。
さてさて、もう10月ですね。これからは寒くなるのは嫌ですね。
時短とは言え、お酒は出ますから
新規感染者が出ない?ことを望みまする。
まあ、先日の第五波でコクミンは危機感を持ったから、お祭り騒ぎには成らない?と思いますけど。
今日は台風15号の影響で雨風が強いです。
こう言う日はシコシコとステッピング加工は‥‥。出来ません!
要はプラを溶かしてますから有毒ガスでますからね。
換気良くしてやらないとね。
今日は大人しく韓国ドラマと月刊ガンプロとSATマガジンと買い込んだ"空母いぶき"を読みましょう。
*\(^o^)/*
iPhoneから送信
2021年10月01日
密にならない‼️換気、換気‼️
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
本日は台風15号がお江戸に近づいている関係で雨風が強まって来ましたな。
今後の進路に寄ってはお江戸も暴風圏内なんて事もあり得まするな。(*^^*)
本日出勤する皆様は充分気を付けて下さいね。
おーちゃんは我が家の"第三工房で"保木間宅ティカル"のターゲット作りに勤しみましょう。
*\(^o^)/*
さて、銃の方ですがマルイのハイキャパ5.1(8,505g)とWAのインフィニティ(10,340g)をメイン使用と考えちょります。
両方ともダブルカァラムマガジン込みの重さdeおますな。
実銃の重さはどのくらいかなぁ?
インフィニティはとにかく重い。そうそう、インフィニティにステッピング加工しました!
出来ましたぁ❣️と、言いたいのですが、まだ半分残っておりまする。作業する場合は"密"にならず換気に気をつけないとね。
*\(^o^)/*
iPhoneから送信