2022年11月30日
ヨン様銃と廊下レンジ❣️


おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
盟友ヨン様よりLINEが来ました。何やらヴァイオリンケースが安価で手に入ったとのこと。
中身を少し弄りまして‥‥。
ガッツリとAPS銃が収まっておりまする。
因みにおーちゃん'71は布地のウクレレケースdeおますが。
おーちゃん'71は1度だけ、公式練習会に参加した事がありまする。
ガッチリとしたケースに入れて持参したのですが、ある方がウクレレケースに入れて持って来られたので、早速帰宅途中に新宿の楽器屋さんで購入しました。
APSライフルは大変ですが、ハンドガンは楽ですね。
レースガンやカップガンに比較したら、本当に少量ですみますからね。
下2枚のお写真はおーちゃん'71のグラマスと廊下レンジでの自作のAPSターゲットですな。
iPhoneから送信
2022年11月29日
あーちゃんマダム中野の指摘‼️


おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
osamurai印のカップガンはおーちゃん'71めちゃ気に入っておりまする。やはりあと先考えずに購入して間違いは無かったかと‥‥。
先日、庭園レンジ保木間で8cmプレイトを2回続けて満射することが出来申した。JANPS使用時のギョウザ付きグリップにしたので安定したのかな‥‥。
しかし、あーちゃんマダム中野からの思わぬ指摘があり申した。
あーちゃんマダム中野はcoolと言うか無機質感と言うか、もろ機械加工物が好きでありまする。
で、このカップガンにおーちゃん'71作成のギョウザが"手作り感"満載で似合わないと言われてしまいました。
おーちゃん'71考えましたよ。
使うのおーちゃん'71でしょ⁉️
しかし、あーちゃんマダム中野には逆らえませぬ。
ギョウザを削り薄くして、プローンバンパーにピタリと付けて、滑り止めを綺麗に貼ればと作業致しました。
で、結果はこれdeおますな❣️
あーちゃんマダム中野より合格点を頂きました。
外見の雰囲気を壊さずギョウザ付け申した❣️
(o^^o)v
iPhoneから送信
2022年11月28日
これ、意外と難しい‼️おーちゃんdeおま❣️



おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
新カップガンBW−k4S(サムライ)のシュラウドの中身はノーマルの箱出し銃でありますから、グリップも"ドノーマル"でありまする。
JANPS使用銃のBW−k4M( マーベル )のカスタムグリップを装着したくても、フレームとグリップを固定する為のビス止めがフレームに付いておりまする。
実銃であればグリップの固定ビスは左右に1本づつ付いておりますがエアガンはダミーになっておりまする。
この為ダミーの固定プラビスを何かで除去し、フレームからのビス止めと合わせる必要がありまする。
先日ヨドバシで買ったルーターで使わないグリップでダミービスを削ってみたら、初めてなので上手く削る事が出来ませなんだ。慣れて来たところde本番一発は何とか成功?しました。
これで、BW−k4M( マーベル )のグリップをBW−k4S( サムライ )に取り付ける事が出来申した❣️
めでたし、めでたし‥‥❣️
iPhoneから送信
2022年11月27日
Xmasプレゼントに❣️

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
今年のJANPSの超目玉商品はハタノワークスさんのシュラウド(ガン付き)でありますな。
アルミ削り出しですな❣️オニダンは込み込みで95,000円deおますな。
おーちゃん'71、ハタノさんに申込み件数を聞きましたら、その時点で15丁位と言われておりました。何せムーバー用のスティックシフト付きですからね〜。
おーちゃん'71はどうしたかですって?
歳と残りの参加期間を考えてみて下さいよ。減価償却出来ぬまま終わったら悲しいでしょ‼️
おーちゃん'71、JANPSの殿堂あすなろ体育館に入るや否やosamurai印のガン付きシュラウドを買ってしまいましたからね。ハタノワークスさんまで手が回らんのですよ。
それとおーちゃん'71はハタノワークスさんのシュラウドと同形のアルミ削り出しシュラウドを持っているのです。
大昔、山口県のバウワークスさんで作った物で有りまする。
最近見かけませぬなぁ。
おーちゃん'71はosamurai印の様に人差し指をかけるところがガッツリ上がっているギルモアタイプが好きなんですよ。
その昔、シュラウドははどんなに欲しくても手に入らない物だったのです。これは貴重品ですな。
自分自身にXmasプレゼントは如何ですか‥‥⁉️
iPhoneから送信
2022年11月26日
統計なんぞ取って見た❣️
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
この歳でしかも2年間のブランクが有りましたが、朝イチのプレイトで45枚のクリアはいろいろな意味で"ヤル気"がでましたな。(笑)
先日お江戸は雨で寒し。おーちゃん'71、2010年からの自分の成績をノートに書き込んでみましたよ。
今までの11回出場(2020、2021年欠場)で、プレイト44枚クリアは3回だけ。2016年頃までは"プレイトクリアライン"が無かったのですが、それ以降はJANPS関連イベントで必要枚数クリアしないと"優先権"が取れなくなり申した。
"本戦44枚クリア規制"が出来てから、おーちゃん'71は1度もクリア出来ておりもはん。自信は無くなるし8cmプレイトが、より小さく見えまする。
2022年は、庭園レンジ保木間に人工芝を引き、環境を整えての稽古では3枚以上落とす事が無くなり、本戦前日の菊川サイドワインダーさんでも同様deありました。環境の違う所でお稽古したのが良かったと思いますな。
が、しかし撃ち損じは無いものの得点が伸びずdeおますな。課題としては、その他の3種目も20点アップしないと1850点台は出せませんね。
2022年のターゲットを見ると縦ぶれを感じますな。グリップの握りが甘いのかも知れない。おーちゃん'71課題は多いですがお稽古で治していけたらと思っておりまする。
そして‥‥。
おーちゃん'71も頑張っているから、上越のモリケン'71もJANPS復活しなさいよ❣️
*お写真は歴代カップガンdeおますな❣️
iPhoneから送信
iPhoneから送信
2022年11月25日
懐かしい方々とお会い出来ました❣️
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
2020、2021年と超壮年の外出自粛でJANPSをお休み致しました。
2022年、久々の出場で懐かしい皆様とお会い出来てとても嬉しかったですね。
今回は代表が変わり大変だったと思いますが、副代表のドリちゃんや新スタッフの方々のご努力がめちゃ伝わって参りました。
競技の雰囲気は緊張感のある感じは変わりはしませんが、プレイトで満射48枚が出ると、一昔前なら、"オーッ‼️"となって万来拍手でありましたが、意外と冷静に皆さん観ておりますね。
また、プレイトやプラクティコウの6、7mでプローンスタイルで撃つ方が決まっておりますが、若い方は立射が多い様な気がします。
これはおーちゃん'71の感じですので間違っているかもです。
iPhoneから送信
2022年11月24日
テツヤさん、写真お借りしました❣️

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
テツヤさ〜ん!写真お借りしますヨォ〜‼️
JANPS終わって、早11日deおますな。未だに気持ちが繋がっておりまする。
そりゃそ〜だよね〜。3年振りだからね。優先権取れたし、osamurai印のカップガンも買ったし気持ちが切れる訳ないでしょ!
さてさて、上のお写真テツヤさんが、イチローさんのブログに投稿される為に撮ったものでありまする。
上段は右側がおーちゃん'71で、
左側がオオタさんです。本戦でもこの2人でプレイトを行いました。オオタさんは満射48枚でしたね。おーちゃん'71は45枚deクリアでおます。
下段のお写真はカキハラさんですな。バリケードギルモアスタイルでありますな。
このカップガンはosamurai工房の物でありますな。
スティックシフト載っているな。重くないのかなぁ〜。
iPhoneから送信
2022年11月23日
ギョウザはせずステップリンクにする。


おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
綺麗なカップガンでありますね。JANPS会場で位の1番のお買い物deござった。
つい先日、バトンさんの"コンバットマスター"をおーちゃん'71誕生日記念として買ったばかりでありまする。
おーちゃん'71が前々から欲しかったosamurai印のカップガンでありますが、フリーダムさんのカップガンを前年に買って持っていた為、見合わせており申した。
時代は過ぎて、コロナ諸々で3年間のブランクが出来ました。
体力も落ちて来ているし、かなり搭載して重いフリーダムさんのカップガンは今回止めてBW−k4Mを持参して2022JANPSに挑みました。
まあ、そこで新カップガンBW−k4S(サムライ)に会ったのでありまする。
従来のカップガンから内部パーツを殆ど新カップガンに移植致しました。外見なんですが、今回はグリップにギョウザを着けず、代わりにステップリング加工をほどこしました。
庭園レンジ保木間でJANPSの復習をするかな⁉️
"復習するは我に有り‼️"
iPhoneから送信
2022年11月22日
どっかに行きたいなぁ!

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
先日のJANPSは楽しかったな。
久々のドライブ、懇親会、競技の緊張感、帰りのカツカレー。
掛川と言えば"げんこつハンバーグ"であるが、それほど食べたいと思わなかったし、ヨン様が食べていた"つけ麺"が美味しそうだったな。心残り‥‥。
そうそう、上越のパンちゃんと3人で菊川のサイドワインダーさんにお稽古に行ったのも懐かしかったな。
我が家のモルちゃんが逝ってしまったのが残念だった。ちっこいくせして凄い存在感があったな。
呼んでも来る訳でなし、犬や猫の様に飼い主に甘えて来る訳でなし‥‥。
しかし、何故かアイコンタクトが取れるのが面白いモルちゃんだったな。また、"何か"飼いたいけど、あーちゃんマダム中野は要らない雰囲気だしなぁ。
お写真の飛行機雲は何処の国の物で何処に行くのかな?
彼方は西だから関西かな?
ドライブしたいな。何処かのサービスエリアまで行ってお土産買って帰って来るのも良いかもね。
おーちゃん’71のボヤキでした。
iPhoneから送信
2022年11月22日
JANPS対策を考えるうちが華❣️



おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
2022年もあとま1ヶ月チョイで終わりますね。コロナは第8波と言われておりますが、外出に対する考えは逆に緩和されてるような雰囲気はありまする。
今年はおーちゃん'71の原点に戻り、地方遠征を主としておりました。おーちゃん'71シューティングのルーツ松本練習会や、掛川JANPS予備校にも行って来ました。
近場?では埼玉県のフォリッジグリーンときがわさんにもお邪魔して来ましたね。
今年の超目玉はJANPS本戦に出場したことです。3年振りでした。コロナで外出出来ない時はコツコツと銃の装備品の買い増し?や庭園レンジ保木間の充実をやっておりました。
一人で好きな時間に撃てまする。人工芝で弾の回収もグッと楽になりもうした。SⅡSの安価なペタペタターゲットはプラクティコウやバリケード練習用でありますな。
JANPSターゲットを横にしたのは、約6cm先を狙うお稽古の為ですね。今年はムーバー用のスティックシフトは使いませんでした。
この様に、JANPS4ステージの攻略方法を考えているとアイデアが出て来ますな。ボケ防止にはエエコトでおますな。(笑)
iPhoneから送信
2022年11月21日
載せては見たものの⁉️

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
日曜日のお江戸は7,777名だそうです。オミクロン感染者‼️
三種の仁義( マスク、手洗い、消毒 )しても‥‥。
まあ、増えてまんな。
さてさてあれは‥‥。
12日(土)、JANPSの殿堂あすなろ体育館deございまする。
到着や否や正面のosamuraiさんブースに直行し、リサーチ光線ビンビンにして即購入のosamurai印カップガン。
さて、あーちゃんマダム中野に何とご報告するか思案するおーちゃん'71でもありました。
この新カップガンにスティックシフトを搭載するか否か考えながらの競技は楽しかったな。
まあ、帰宅してチョイと経ったところで、新カップガンの既存のネジ穴を使って取付けた物が上の写真deありまする。
これで本組みしても良かったのでありますが‥‥。
① 樹脂材のシュラウドの軽さの利点が失われてしまう。
② スティックシフトと言われてもイタリア製で腰高であり、更にダットサイトを搭載すると、安定感に欠ける気が致しまする。
③ ムーバーだけの為に、折角の軽量カップガンの良さを無くすのはどうかと思いまする。
で、結局搭載はやめ申した。
それとosamuraiさんが当該カップガンを収納したプラケースに入らなくなるのも残念deおますからね。
iPhoneから送信
2022年11月20日
や〜っと取れました‼️


おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
11月18日(金)より、第5回目のワクチン接種申し込みが開始されました。
今回はファイザーBA−1及び従来かぶ並びにBA4−5対応の2価ワクチンですね。
前回はあーちゃんマダム中野が発熱。おーちゃん'71は胃が少し重い感じがしました。
この様な事があったので今回は別々の日に接種しようと話合いましたが、結局同じ日になりました。
何故なら、お互い一人で病院に行くのが"イヤ!"なのでありまする。
お隣りの高齢ご夫婦は既に接種したと言ってました。
最近の様に第8波が来る前だったので、比較的容易に接種申し込みが出来たみたいです。
会場はイベントホールなので、あちこち行くのが大変だったみたいでおましたな。
あーちゃんマダム中野とおーちゃん'71は、直ぐ近くの主治医のセンセ様で、12月中旬頃の接種deおます。
先日そこでインフルエンザワクチン接種も2人で行って来ました。
2価ワクチンもインフルの様に副作用がなければ良いのにね〜‼️
iPhoneから送信
2022年11月19日
内部パーツを交換とッ‼️


おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
2022JANPSの1番の話題はハッタンさんお手製の何とかマシーンでアルミ削り出しのシュラウドde有りましたな。
色も各種あり、スティックシフトが既に搭載されておりまして
オニダンは組込み済みで95,000円で有りました。
しかし、おーちゃん'71は体育館に着くや、皆さんにご挨拶しながら各ブースをリサーチ❣️
正面に座るosamuraiさんブースに直行し、目に入ったのは当該カップガン❣️
歳の事考えると‥‥。
今から新しい物いるの?と、なりますが‥‥。
osamurai印に限らず、人差し指が掛かる部分が大きめなこの形が好きdeおますな❣️
(この型なんて言ったかぁ?)
即効de後先考えず、正にビビビと来てお買い物成立❣️
他はもう要らない❣️
土曜日に買ったので、気が散るから、帰るまでosamuraiさんブースで預かって貰うことにした。
なんか買ったペットを暫くショップで預かって貰う気分でおましたなぁ❣️
さてさて、新カップガンを早く仕立てる方法は今まで使用したカップガンの中身を移植して来るのが1番手っ取りバヤイですね。
第3工房のお机の上を整理してさて、始めるか⁉️
iPhoneから送信
2022年11月18日
今年のJANPS ヨン様と珍道中❣️
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
今年の掛川JANPSは"ひとり旅"になり申した。暫くバス&電車に乗って無く、ましては新幹線なんてヒッサビサでありまして、外泊等は3年ぶりdeありまする。
これも、あれも全てコロナのお陰ですわ。\(//∇//)\
宿は掛川駅南側"東横イン掛川"を取りました。
さて、盟友ヨン様は今年のJANPSはどうするのかな?と。
LINEしましたら、何とおニューの車で行くそうな‥‥。
トントン拍子で話は決まりヨン様との珍道中と相成り申した。
当日は快適なドライブでJANPSの殿堂あすなろ体育館や菊川のサイドワインダーさんに行ったり、夜は懐かしのメンバーでイチローさんブログでも良くお会いする?マウさん、ヤダピさん、ヨン様、ドリちゃん、テツヤさん他皆さんと懇親会で楽しかったな。
ヤダピさんは土曜日初日に競技が終わっているので、楽しそうにガンガン行ってましたな。
おーちゃん、ヨン様、マウさんは翌日日曜日朝一発で優先権が掛かるプレイトスタートでありますから‥‥。ヤダピさんウラヤマスイ❣️
今年のJANPSでは向こう2年間の優先権を取得する事が出来たし、スーパーシニアのおーちゃん'71がシニア部門で2位になれました。シルバーメダルは"おーちゃん誕生日月間"のプレゼントにはモッテコイdeありましたね。
JANPS持ち寄りプレゼントではお帽子が2個deあり、実は買おうかなと思っていたので、正に"以心伝心"でおました❣️
さてさて日曜日は前日と一転して大雨ザアザアのスコールですよ。\(//∇//)\
まあ、体育館を出る夕方は小降りになりましたが‥‥。
さて、東名上り線は‥‥。
ゲッ‼️手前18km、町田あたりで35km‼️なんだそりゃ‼️
ヨン様と富士川のSAで豪勢なカツカレーに舌鼓を撃って?いる間に渋滞は解消して行きました。
何とヨン様と我が家に到着した時間は21:00で夜の最短時間de有りましたね。(o^^o)v
ヨン様は我が家から千葉県館山に、あーちゃんマダム中野お手製のキムチスペアリブをお土産に帰って行きました。
ありがとうございました❣️
ヨン様とは5年ぶりの再会で思い出話や山ほど‥‥。
JANPS対策の話も山ほど‥‥。
帰って来て、あーちゃんマダム中野にご報告が山ほど‥‥。
今年のJANPSでは、前々から欲しかったosamurai印のカップガンも手にいれましたしね。
あーちゃんマダム中野にご披露しましたら‥‥。
綺麗だから汚しては駄目よ!と言われ申した。ん???
iPhoneから送信
2022年11月17日
モルの恩返し❣️


おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
モルちゃんが頑張ってくれたので、おーちゃん'71は3年ぶりにJANPSに参戦出来ました。
モルちゃんの"恩返し"と思っておきましょう。
さて、ペットが亡くなった場合はどうするか、あーちゃんマダム中野がいろいろ調べましたら、葬儀立会から預けて他の動物と荼毘に伏して合同墓地に入るのまでいろいろとありまする。
おーちゃん'71もあーちゃんマダム中野も他人の手に渡すのが少々抵抗があり申したので、我が家の玄関横の小モル陽が当たるところに"モーリントンメモリアルを作り埋葬してあげました。
モルちゃんの芸は呼び出しのベルを"チン!"と鳴らすと立って大好きな明日葉やレタスが貰えまする。
後は中に入っている布を二つ折りにして枕がわりに頭を乗せて寝ています。
チッコイくせに存在感がある子だったので、階下の居間に行くとまだ居る気がしますね。
iPhoneから送信
2022年11月16日
モルちゃん天国へ❣️
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
我が家のモルちゃんは皆んなから大事にされて、16日(水)早朝に明けの明星と共に天国に行きました。
モルモットは5年〜8年の寿命と言われておりますが、6年位生きたと思いまする。
男の子で明日葉とサニーレタスが大好き❣️deありました。
ここ1ヶ月体調を崩して、10日(木)頃から、動物クリニックで入院加療しましたが、何しろ歳で、センセ様と話して我が家に14日(月)に帰って来ましたが、食欲なく強制給餌しましたが、寿命を全うしたと思いまする。
おーちゃん'71が"2022JANPS"で優先権獲得するまで、天国行きは待っていてくれたのかも‥‥。
モルちゃんはチッコイくせに凄い存在感がありました。
これからチョイと淋しくなりますな。\(//∇//)\
iPhoneから送信
2022年11月15日
テンション高める為に❣️



おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
おーちゃん’71は思うのですが、歳を取りますと自らのテンションを維持又はアップするのは外的要因も必要になって来ますね。
会社も辞めて家にいますと、何をすれば良いのか‥‥。
身体を動かさない、物事を考えないとなるとボケてきますよね。
やはり刺激がないと行けないのですよ。
おーちゃん'71はシューティングが趣味で自分なりに銃をカスタムしたり、射場を作ったりして、自分との闘いがてら他人とも闘いまする。
またルールやマナーにより銃の取り扱いやドロウ開始のブザー音は良い意味で神経を刺激しますね。
土曜日は菊川のサイドワインダーさんに行ったり、夜懐かしのメンバーと懇親会をしたり、競技に参加したり、久々にプレイトで優先権が取れたり、各ステージでも弾の外しや大ゴケも無く、キッチリ撃てた事はとても良かったですね。
また、何と言っても清水の舞台からパラシュートを着けて飛び降りたつもりで、購入したosamuraiさん印のカップガンをカスタムするか‥‥。
考えるだけでもワクワクしますね。バリケードではカップガンを固定するギルモアスタイルも復活出来まする。
また、ステックシフトを新カップガンに搭載するか否か、体力との勝負ですからね。
しかも、来年も元気であればJANPS出場の機会がありますから練習にも熱が入りまするな。
刺激を求めてJBCも参加して見たいですな。
あーちゃんマダム中野も衝動買い的なosamurai印のカップガンは、"11月はおーちゃん'71誕生日月間"と理解してくれておりまする。
まあ、取り止め無く書きましたが、年に1、2回は外的要因の刺激が必要でありますな。
まあ、これは若い方に取っても同じことかな。
iPhoneから送信
2022年11月14日
2022JANPS行って来ました❣️

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
2022JANPSに参戦して来ました。今年はヨン様の車で珍道中deおましたな。
今回は土日の2日間で行い、優勝はハヤマさんでありました。
2位は申し訳ありません。お名前が分かりません。
3年間のブランクを感じまするな。
3位はタカシマさんでした。
おーちゃん'71は総合55位でシニアクラスでは2位であり、銀メダルde頂きました。
来年2023年並びに再来年2024年の優先権が掛かるプレイトでは3枚落としの45枚でクリアし、優先権を取得しました。
3年のブランクがありましたが、クリア出来て良かったと思いまする。
銃やパーツ類の販売ブースも沢山出ておりまする。
チーム梵天の皆さん?
他にも色違いのシャツを着ている方がいますが、この方達とどう関係があるか‥‥。
わかりません。\(//∇//)\
iPhoneから送信
2022年11月13日
JANPS第一日目終了‼️
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
12日(土)JANPS第一目が終了致しました。
主催者の方、スタッフの方々お疲れ様でした。第一日と言うことは明日もありまする。
我々Dスクワッドは初っ端からプレイト撃ちになりまする。
来年の優先権が掛かっておりますので緊張感がありますな。
1日目が終わりスタッフの方々の慰労会が少人数?で実施されました。
コロナは何処にいったんだろう?おわったかな‥‥?
新しい方々が増えましたね。おーちゃん'71もこの方???
最後の最後におーちゃん'71の側に来てくれた右側手前から、タマガワさん、掛川ノギスさん、左側手前ノーバッシジさん、JANPS代表の旦那サマ勅使河原コウさんdeおます。
さて、明日は‥‥。いや今日はどんな結果が出ることやら、楽しくやりましょい
(o^^o)v
iPhoneから送信
2022年11月12日
掛川JANPS行きの朝deおますな❣️


おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
おはようございまする。
只今、05:30deございまする
起きまして準備万端でヨン様待ちであります。
今朝は14℃でそれ程寒く無いので助かりましたね〜。
昨日は元ウーパー射撃組の大番頭フジノさんより激励のお電話を頂き、結構お喋りしましたね。楽しかったdeおますな❣️
ヨン様は何処を走っておりますかなら?
ヨン様は大昔、新潟県は上越市モリケンジィジオーナーの"上越ガンコレクターズの会員さんの方で現地に行ったおり、お友達になり申した。
長い付き合いだすな。(^ ^)
今日は2人で珍道中deおますな❣️
昨日は久々の掛川なので、若干ナーバスになり申したが、今朝はなんともござらん。
(o^^o)v
お写真の庭園レンジ保木間の進化ぶりdeおますな❣️
コツコツと人口芝を引けるようになり申した。
ヨン様来るころかな‥‥。
iPhoneから送信