2012年11月28日
掛川ビアンキ 第二弾
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
カッコよろしいなぁ~ 誰のカップガンだと思いますか?
これは今回『JANPS2012』準優勝者バブルスさんのカップガンでおます。昨日、イチローさんのブログを拝読しましたらカップガンのこと、いろいろと載っておりました。確かにカップガンが無くてもJANPSには出場出来ます。しかし、おーちゃんがJANPSにお誘いすると大半のシューターの方達は『カップガンを作ってから・・・。』とおっしゃいます。
やっぱりカップガンは邪道?であろうがなかろうがカッコ良いのです。たぶんこれに魅せられた方は多いのでは?
でも正直お金は掛かりまんなぁ~(汗)
これは誰?

JANPSの親子鷹(たか)でおますよ。HIRO君は幾つになったのかな?大きくなりましたね~。おーちゃんが最初に会ったときは7mm位だったのに・・・ってバカな。
各シューティング大会で親子連れ又は家族で出場は、やはりAPS大会ですね。JSCもお子さん増えてきましたね。
JANPSもジュニアクラスが出来たので少しづつ増えると良いですね。
『みっくんジュニア』Yスケ君も来年のJANPS出場出来ると良いね。・・・あっ!パパもね。
このおじさん連中はなに?

ふだん会えない各チームの皆さんでおます。後列左からREDさんとヒサさん(尾張水曜シューティング倶楽部)、一人ユニホームはマスターヨーちゃん(東京虎穴堂)、パンちゃん(チーム上越ガンコレ)。
前列左からモリケンジィジ(上越ガンコレ)、BOSS(水曜S倶楽部)、ヨン様(上越ガンコレ)の面々でありマッスル。JANPSブログや虎穴堂ブログで活動等は分かっておりますが、JANPSのようなビッグマッチがあると交流出来るのが良いですね~。考えるに・・・このメンバーは、おーちゃんが5年前にシューティング始めて、上越や尾張、東京とお友達が出来て・・・そんな仲間が一緒に一枚のフォトになる。エエことです。おーちゃんのモットーは『お友達に垣根は要らない』でおます。
最後に・・・・今回の『JANPS2012』で常勝越後屋さんが優勝を逃しました。しっかし!ミクシでは『2013JANPSは始まってるぜ~!』と言ってます。ワイルドだなぁ~・・・って違いますね。おーちゃんも正にそれ!今回BOSSとマスターヨーちゃんと『げんこつハンバーグ』を久々に食べながらJANPS談義したり、自分なりの練習方法が実戦で使えたりしました。”2013JANPS”は始まりましたよ~。
・・・と言っても今回の成績を上回るかはチィクと心配がぜよ~ 以上おーちゃんのひとり言でおました。ナガッ!。
カッコよろしいなぁ~ 誰のカップガンだと思いますか?

これは今回『JANPS2012』準優勝者バブルスさんのカップガンでおます。昨日、イチローさんのブログを拝読しましたらカップガンのこと、いろいろと載っておりました。確かにカップガンが無くてもJANPSには出場出来ます。しかし、おーちゃんがJANPSにお誘いすると大半のシューターの方達は『カップガンを作ってから・・・。』とおっしゃいます。
やっぱりカップガンは邪道?であろうがなかろうがカッコ良いのです。たぶんこれに魅せられた方は多いのでは?
でも正直お金は掛かりまんなぁ~(汗)
これは誰?

JANPSの親子鷹(たか)でおますよ。HIRO君は幾つになったのかな?大きくなりましたね~。おーちゃんが最初に会ったときは7mm位だったのに・・・ってバカな。
各シューティング大会で親子連れ又は家族で出場は、やはりAPS大会ですね。JSCもお子さん増えてきましたね。
JANPSもジュニアクラスが出来たので少しづつ増えると良いですね。
『みっくんジュニア』Yスケ君も来年のJANPS出場出来ると良いね。・・・あっ!パパもね。
このおじさん連中はなに?

ふだん会えない各チームの皆さんでおます。後列左からREDさんとヒサさん(尾張水曜シューティング倶楽部)、一人ユニホームはマスターヨーちゃん(東京虎穴堂)、パンちゃん(チーム上越ガンコレ)。
前列左からモリケンジィジ(上越ガンコレ)、BOSS(水曜S倶楽部)、ヨン様(上越ガンコレ)の面々でありマッスル。JANPSブログや虎穴堂ブログで活動等は分かっておりますが、JANPSのようなビッグマッチがあると交流出来るのが良いですね~。考えるに・・・このメンバーは、おーちゃんが5年前にシューティング始めて、上越や尾張、東京とお友達が出来て・・・そんな仲間が一緒に一枚のフォトになる。エエことです。おーちゃんのモットーは『お友達に垣根は要らない』でおます。
最後に・・・・今回の『JANPS2012』で常勝越後屋さんが優勝を逃しました。しっかし!ミクシでは『2013JANPSは始まってるぜ~!』と言ってます。ワイルドだなぁ~・・・って違いますね。おーちゃんも正にそれ!今回BOSSとマスターヨーちゃんと『げんこつハンバーグ』を久々に食べながらJANPS談義したり、自分なりの練習方法が実戦で使えたりしました。”2013JANPS”は始まりましたよ~。
・・・と言っても今回の成績を上回るかはチィクと心配がぜよ~ 以上おーちゃんのひとり言でおました。ナガッ!。
2012年11月26日
掛川ビアンキ 第一弾!
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
激戦また激戦の『JANPS2012』が終了しました。
掛川ビアンキを征したのはハヤマ選手。準優勝にタカシマ選手。同点(1904)同X(155)でしたがプレイト1枚差でハヤマ選手が優勝しました。

おーちゃんとしましては、1800点以上が目標でありましたが、1816点112Xで自己ベストがでました。寒さ対策も上手くいったみたいでおます。
練習方法も間違っていなかったみたいです。

久しぶりに地方の仲間とも会えたし楽しい2日間でした。

水曜シューティング倶楽部、チームガンコレ、東京虎穴堂でおます。
当然夜は気の会った仲間と懇親会であります。どう言う訳か幹事さんが一番奥の左側におりマッスル。
なんでやネン?
今回、フリーダムアートさんでアキュコンを。マック酒井さんのところでマコリンバレルとブリーチを購入しました。

アキュコンのフレームを使いまして、カップガン1号機をリニューアルしましたでおます。
1800点以上出した可愛い奴でおます。
激戦また激戦の『JANPS2012』が終了しました。
掛川ビアンキを征したのはハヤマ選手。準優勝にタカシマ選手。同点(1904)同X(155)でしたがプレイト1枚差でハヤマ選手が優勝しました。

おーちゃんとしましては、1800点以上が目標でありましたが、1816点112Xで自己ベストがでました。寒さ対策も上手くいったみたいでおます。
練習方法も間違っていなかったみたいです。

久しぶりに地方の仲間とも会えたし楽しい2日間でした。

水曜シューティング倶楽部、チームガンコレ、東京虎穴堂でおます。
当然夜は気の会った仲間と懇親会であります。どう言う訳か幹事さんが一番奥の左側におりマッスル。
なんでやネン?
今回、フリーダムアートさんでアキュコンを。マック酒井さんのところでマコリンバレルとブリーチを購入しました。

アキュコンのフレームを使いまして、カップガン1号機をリニューアルしましたでおます。
1800点以上出した可愛い奴でおます。
2012年11月23日
トモさんケンザン
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
いよいよ今週の日曜日!25日。『世界最高峰ビアンキカップエアソフトガンヴァージョンJANPS2012』がJANPSの殿堂あすなろ体育館で開催されます。この方も某誌面で『掛川ビアンキ』と言い切っております。
イチローさんとは師弟関係ですか?と聞いたところ『運命共同体ですよ!』言われていました。強い絆があるのですね。さてこの方とはビアンキカップに欠かせない日本人シューター『トモ長谷川』さんです。
インタビューすることはあってもされたことは無いそうです。ではでは・・・・・。

おーちゃん 『 この度のビアンキカップ11位おめでとうございます。 この順位は日本人シューターで過去最高位ではないですか?また、この順位はトモさんとしてどう受け止められますか?』
トモ長谷川さん 『インタビュー受けるの緊張しますね~。ボク自身、以前10位になった事があります。また、ボクが初めてビアンキカップに出させていただいた1991年に、イチローさんが1908点で8位でした。11位といっても点数が1907点。もっとよい点で順位が低い時もありましたし。あくまでも1920点という満点がひとつの目標ですので、順位はあまり意味がないです。』

おーちゃん 『 実銃のカップガンは実弾装填時、どのくらい重さなのですか?』
トモ長谷川さん『銃によって違いますが、2.5Kg前後くらいです。毎回、練習しはじめに“こんな重かったっけか?!”
“よくこんなのドゥロウできていたな……”なんて思ってしまいます。重いです。でも、この重さが信頼性でもあります。』

おーちゃん 『 トモさんはJSCでもエアガンのカップガンを使用してますが、実銃を視野に入れてのことですか?』
トモ長谷川さん 『ガンが準備出来てない……という事もありましたが、(情けない限りです。)ビアンキカップと違いすぎるガンは使いたくない……という事もありますが。。。そもそも軽いガンを使っても、それほど成績が向上するわけではないので、大好きなカップガンを使ってます。今年はガンを作ってみようと考えてます。』
おーちゃん 『 本年の活動は如何ですか?』
トモ長谷川さん 『まずは7/15のAPSカップにでました。。もちろん10月のジャパンスティールチャレンジも。そして、掛川ビアンキ!年末のプレイト名人があれば絶対撃ちます!』
おーちゃん 『 エアガン関連で『掛川ビアンキ』ではどのようなBB弾を使用予定ですか?何か拘りありますか?』
トモ長谷川さん 『東京マルイの0.30g超精密弾です。気泡が少なく、精度と安定度が抜群にいいです。ただ、キズのないものを選別して使用します。気温と湿度に気をつけて保管しなければなりませんが、選別したものはホントよく当たります。APSカップでもこの弾を使用しました。』
【おーちゃんの編集後記】
いよいよ3日後に迫りましたね~『2012JANPS』今年は寒さ対策が重要ではないかと思います。今回バイタリティのカッタマリのようなトモさんに『この方登場シリーズ』へのお誘いをした時、快くお返事頂きました。誠に有難うございました。JANPSの殿堂『あすなろ体育館』でお会いするのを楽しみにしております。
いよいよ今週の日曜日!25日。『世界最高峰ビアンキカップエアソフトガンヴァージョンJANPS2012』がJANPSの殿堂あすなろ体育館で開催されます。この方も某誌面で『掛川ビアンキ』と言い切っております。
イチローさんとは師弟関係ですか?と聞いたところ『運命共同体ですよ!』言われていました。強い絆があるのですね。さてこの方とはビアンキカップに欠かせない日本人シューター『トモ長谷川』さんです。
インタビューすることはあってもされたことは無いそうです。ではでは・・・・・。

おーちゃん 『 この度のビアンキカップ11位おめでとうございます。 この順位は日本人シューターで過去最高位ではないですか?また、この順位はトモさんとしてどう受け止められますか?』
トモ長谷川さん 『インタビュー受けるの緊張しますね~。ボク自身、以前10位になった事があります。また、ボクが初めてビアンキカップに出させていただいた1991年に、イチローさんが1908点で8位でした。11位といっても点数が1907点。もっとよい点で順位が低い時もありましたし。あくまでも1920点という満点がひとつの目標ですので、順位はあまり意味がないです。』

おーちゃん 『 実銃のカップガンは実弾装填時、どのくらい重さなのですか?』
トモ長谷川さん『銃によって違いますが、2.5Kg前後くらいです。毎回、練習しはじめに“こんな重かったっけか?!”
“よくこんなのドゥロウできていたな……”なんて思ってしまいます。重いです。でも、この重さが信頼性でもあります。』

おーちゃん 『 トモさんはJSCでもエアガンのカップガンを使用してますが、実銃を視野に入れてのことですか?』
トモ長谷川さん 『ガンが準備出来てない……という事もありましたが、(情けない限りです。)ビアンキカップと違いすぎるガンは使いたくない……という事もありますが。。。そもそも軽いガンを使っても、それほど成績が向上するわけではないので、大好きなカップガンを使ってます。今年はガンを作ってみようと考えてます。』
おーちゃん 『 本年の活動は如何ですか?』
トモ長谷川さん 『まずは7/15のAPSカップにでました。。もちろん10月のジャパンスティールチャレンジも。そして、掛川ビアンキ!年末のプレイト名人があれば絶対撃ちます!』
おーちゃん 『 エアガン関連で『掛川ビアンキ』ではどのようなBB弾を使用予定ですか?何か拘りありますか?』
トモ長谷川さん 『東京マルイの0.30g超精密弾です。気泡が少なく、精度と安定度が抜群にいいです。ただ、キズのないものを選別して使用します。気温と湿度に気をつけて保管しなければなりませんが、選別したものはホントよく当たります。APSカップでもこの弾を使用しました。』
【おーちゃんの編集後記】
いよいよ3日後に迫りましたね~『2012JANPS』今年は寒さ対策が重要ではないかと思います。今回バイタリティのカッタマリのようなトモさんに『この方登場シリーズ』へのお誘いをした時、快くお返事頂きました。誠に有難うございました。JANPSの殿堂『あすなろ体育館』でお会いするのを楽しみにしております。
2012年11月10日
KANREKIモンが待つJANPS!
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
もうすぐですね~ 今年の最後のビッグイベント『世界最高峰ビアンキカップエアソフトガンバージョンJANPS』が聖地掛川、JANPSの殿堂あすなろ体育館で開催されますね。勿論JANPSも頑張りますが、前日入りして地方の友人と会えるのが楽しみです。
尾張に住む最長老は昔は寂しく一人練習をしていましたが、今はお若い方達が、介護しながらシューティングをめちゃ速いスピードで撃っておりマッスル。

手前のマッタリとした方が『KANREKIモン1号』でおます。

かと言えば、越後湯沢からほくほく線で揺られ揺られて雪舞いちる直江津駅にて下車します。
ヨン様が車で迎えに来てくれています。二人は再会を喜び、乗車して駅を後にします。
そこへルルルル…携帯電話の着信音が。ヨン様が携帯にでますとハンズフリーかと思う話し声で『何処にいるのよ。おーちゃん迎えに行くだけなのに。なぜこんな時間がかかるのよ!?』
このご仁は越後は上杉謙信公の春日山城のお膝元、スーパーイチゴ店の前にある某ガンショップのオーナーさんであります。来年の2月6日で御年62歳になりまする。(写真中央のKANREKIモン2号でおます。)
さてさて24日(土)に会った時お互い顔を覚えていることやら…(汗:by KANREKIモン3号)
東京虎穴堂で二着目のユニフォームをメンバーの希望者のみ作成しました。一着目から比較するとポロシャツの黒が幾分濃くなったので胸の『虎穴堂』と背中の『KOKETUDOU』ゴールドが更に栄えるようになりました。
手前(下)がおニューでおます。


JANPS寒さ対策はこれでおます。
マグレットに入るインナーバックでおます。家内に作って貰いました。
実際にホカロン入れますとかなり保温性が高いでおますね~。

調子こいてホカロン(大)を2個入れましたら、かなりマガジンが温められましたがお薦め出来ません。1個で十分だと思いますね。さて・・・当日の気温はどのくらいなのでしょうね~(笑)
【おーちゃんの先発予告】
JANPSの大元は世界最高峰のビアンキカップでおます。次回の『この方登場シリーズ』は本年同マッチに参戦されたトモ長谷川さんでおます。お楽しみにぃ~
もうすぐですね~ 今年の最後のビッグイベント『世界最高峰ビアンキカップエアソフトガンバージョンJANPS』が聖地掛川、JANPSの殿堂あすなろ体育館で開催されますね。勿論JANPSも頑張りますが、前日入りして地方の友人と会えるのが楽しみです。
尾張に住む最長老は昔は寂しく一人練習をしていましたが、今はお若い方達が、介護しながらシューティングをめちゃ速いスピードで撃っておりマッスル。

手前のマッタリとした方が『KANREKIモン1号』でおます。

かと言えば、越後湯沢からほくほく線で揺られ揺られて雪舞いちる直江津駅にて下車します。
ヨン様が車で迎えに来てくれています。二人は再会を喜び、乗車して駅を後にします。
そこへルルルル…携帯電話の着信音が。ヨン様が携帯にでますとハンズフリーかと思う話し声で『何処にいるのよ。おーちゃん迎えに行くだけなのに。なぜこんな時間がかかるのよ!?』
このご仁は越後は上杉謙信公の春日山城のお膝元、スーパーイチゴ店の前にある某ガンショップのオーナーさんであります。来年の2月6日で御年62歳になりまする。(写真中央のKANREKIモン2号でおます。)
さてさて24日(土)に会った時お互い顔を覚えていることやら…(汗:by KANREKIモン3号)
東京虎穴堂で二着目のユニフォームをメンバーの希望者のみ作成しました。一着目から比較するとポロシャツの黒が幾分濃くなったので胸の『虎穴堂』と背中の『KOKETUDOU』ゴールドが更に栄えるようになりました。
手前(下)がおニューでおます。


JANPS寒さ対策はこれでおます。
マグレットに入るインナーバックでおます。家内に作って貰いました。
実際にホカロン入れますとかなり保温性が高いでおますね~。

調子こいてホカロン(大)を2個入れましたら、かなりマガジンが温められましたがお薦め出来ません。1個で十分だと思いますね。さて・・・当日の気温はどのくらいなのでしょうね~(笑)
【おーちゃんの先発予告】
JANPSの大元は世界最高峰のビアンキカップでおます。次回の『この方登場シリーズ』は本年同マッチに参戦されたトモ長谷川さんでおます。お楽しみにぃ~
2012年11月03日
いよいよですな~!
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
先程、JANPSブログを拝見しましたら、水曜シューティング倶楽部のREDさんのリポートで同倶楽部の秘密兵器のHISAさんがJANPS参戦とか・・・・楽しみでおます。

”HISAさん”でおます。
水曜シューティング倶楽部の皆さんです。BOSSが中心となって行なっておりマッスル!

メンバーでおます。
我ら東京虎穴堂は2名で参戦いたします。

虎穴堂名誉会員のトモ長谷川さんとマスターヨーちゃんとおーちゃんでありマッスル。
先程、JANPSブログを拝見しましたら、水曜シューティング倶楽部のREDさんのリポートで同倶楽部の秘密兵器のHISAさんがJANPS参戦とか・・・・楽しみでおます。

”HISAさん”でおます。
水曜シューティング倶楽部の皆さんです。BOSSが中心となって行なっておりマッスル!

メンバーでおます。
我ら東京虎穴堂は2名で参戦いたします。

虎穴堂名誉会員のトモ長谷川さんとマスターヨーちゃんとおーちゃんでありマッスル。
2012年11月01日
心待ち
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
日本海側、ほくほく線『直江津駅』から車で20分位?いや30分・・まっ、いいか。あの上杉謙信公春日山城のお膝元に『上越ガンコレクターズ』と』言うお店があるでおます。そこの初老のマスターモリケンジィジは、今年KANREKI3年生(60歳=1年生、61歳=2年生、62歳=3年生、63歳=4年生・・・)であるでおます。
最近、風邪を引いたり、お母様の看病などで少々お疲れ気味であるが、何故か毎週火曜日にお山歩きや温泉に行って元気である。

お江戸から400Km位のところに住む尾張の重鎮『BOSS』。
KANREKI4年生であ~る。おーちゃんの知ってるシューターの中では最長老であると死霊・・・・い、いや失礼!(汗)思料する。 あの歳でアレだけ速く撃てるのは人間国宝級である。今、40歳代の方たち考えてみて欲しい。これから20年先、いや25年先。遠い、遠い未来でアレだけ速く撃てるのか? も~天然記念物ですぅ~。

そうそう、おーちゃんも今年KANREKI2年生になりマッスル!(キャッチコピー変えなあかんなぁ~。)
東京虎穴堂では、おーちゃんより年上みたいな方は居るけど、おーちゃん最年長ですねん。これ内緒やで!
だから『BOSS』や『モリケンジィジ』には、なが~くそしてなが~く生きてもらわんとこまるのでおます。

ところで今日は11月1日である。
なんの月?そう!トモ長谷川氏も言い切る”掛川ビアンキ”、石井氏が言う『国内最高峰のマッチ』が聖地掛川、JANPSの殿堂あすなろ体育館で25日(日)に開催される。
”みっくん”なんかも見にこニャ~と損するだぎゃ~。
東京虎穴堂からも精鋭2名?が参加する。おーちゃん&マスターヨーちゃんである。ボーハツとジュウオトシに注意せにゃならん!
歳取ると、「せっかち」になるもんだ。まだまだ24日間もあるのにぃ・・・・。もう準備かい!
今年は3連休になるから東名高速は行きはヨイヨイだけど、帰りはジュ~タイだば。
年寄りには新幹線が一番!
体育館だから”上履き”は必要!しかしこれが荷物の中で場所を取る。となるとステージバックよりやはりレンジバックがエエだ!
年寄りは身体に無理掛けたらいかんばい。ゴロゴロで行こう。
てな訳で取りあえず”行く準備もどき”は終わった。
歳よりはこれで安心するんだよなぁ・・・・・。
日本海側、ほくほく線『直江津駅』から車で20分位?いや30分・・まっ、いいか。あの上杉謙信公春日山城のお膝元に『上越ガンコレクターズ』と』言うお店があるでおます。そこの初老のマスターモリケンジィジは、今年KANREKI3年生(60歳=1年生、61歳=2年生、62歳=3年生、63歳=4年生・・・)であるでおます。
最近、風邪を引いたり、お母様の看病などで少々お疲れ気味であるが、何故か毎週火曜日にお山歩きや温泉に行って元気である。

お江戸から400Km位のところに住む尾張の重鎮『BOSS』。
KANREKI4年生であ~る。おーちゃんの知ってるシューターの中では最長老であると死霊・・・・い、いや失礼!(汗)思料する。 あの歳でアレだけ速く撃てるのは人間国宝級である。今、40歳代の方たち考えてみて欲しい。これから20年先、いや25年先。遠い、遠い未来でアレだけ速く撃てるのか? も~天然記念物ですぅ~。

そうそう、おーちゃんも今年KANREKI2年生になりマッスル!(キャッチコピー変えなあかんなぁ~。)
東京虎穴堂では、おーちゃんより年上みたいな方は居るけど、おーちゃん最年長ですねん。これ内緒やで!
だから『BOSS』や『モリケンジィジ』には、なが~くそしてなが~く生きてもらわんとこまるのでおます。

ところで今日は11月1日である。
なんの月?そう!トモ長谷川氏も言い切る”掛川ビアンキ”、石井氏が言う『国内最高峰のマッチ』が聖地掛川、JANPSの殿堂あすなろ体育館で25日(日)に開催される。
”みっくん”なんかも見にこニャ~と損するだぎゃ~。
東京虎穴堂からも精鋭2名?が参加する。おーちゃん&マスターヨーちゃんである。ボーハツとジュウオトシに注意せにゃならん!
歳取ると、「せっかち」になるもんだ。まだまだ24日間もあるのにぃ・・・・。もう準備かい!
今年は3連休になるから東名高速は行きはヨイヨイだけど、帰りはジュ~タイだば。
年寄りには新幹線が一番!
体育館だから”上履き”は必要!しかしこれが荷物の中で場所を取る。となるとステージバックよりやはりレンジバックがエエだ!
年寄りは身体に無理掛けたらいかんばい。ゴロゴロで行こう。
てな訳で取りあえず”行く準備もどき”は終わった。
歳よりはこれで安心するんだよなぁ・・・・・。