2012年10月28日

PMC 6代目名人 北山田さん 登場!

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。

今回はJSC、JANPSでご活躍の北山田さんこと、スズキハルノブさんにご登場頂きました。皆様ご存知の通り横浜PMCにおいて見事『6代目 名人』になられた方であります。
『PMC』の競技内容は省略しますが、フリー射撃の後に成績順にアンビ、所謂片手撃ちがあるのです。ちょ~難関であり非常にハマル競技であります。また規定の成績以上であれば『世界最高峰ビアンキエアガンヴァージョンJANPS』の優先エントリー権が取得出来ます。北山田さんは、そのちょ~難関を征して6代目の名人になられました。
因みにおーちゃんは『シャープシューター』であり、次回予定される12月に『マスター』になりたいと思うておりマッスル!


おーちゃん :早速ですが、北山田さんは銃をカスタムする際、レースガン並びにカップガンで何処に重点を置かれていますか?』



北山田さん :『私がガンのカスタマイズで心がけていることは、腹八分目、つまり目標の少し手前で我慢するということです。理由はトラブル防止で、やりすぎると必ずガントラブルの原因になりますから。カスタマイズは楽しい作業でつい夢中になってしまいますが、本番でそのガンがちゃんと動かないのは恥でしかありません。これはシューターの常識ですが、私も自分で何度も恥ずかしい思いをして身につきました。あとは、元々がガンマニアなので、実在する実銃モデルに似せたいというこだわりがちょっとあります。』

おーちゃん :『JSCなどは0.2gだと思いますが、JANPSに使用する弾は何処のメーカーの何g弾を使用予定ですか?』

北山田さん :『JSCではマルイ電動用0.2gか0.25g、どちらも非バイオ弾。JANPSではここ数年ずっと蔵前工房の0.28gを使っています。私がBB弾を選ぶときに重視していることは、
①ガンとの相性(弾詰まりなどのトラブルが出ないこと)
②精度(良く当たること)
③安定した流通(入手しやすく、ロットごとの品質が均一なこと)
の三点です。これを自分一人で調べようとしたら大変なことですから、同じ分野のシューターさん達から聞く話や、mixiの日記に書かれたりすることをかなり参考にしています。』

おーちゃん :『北山田流の練習方法がありましたら教えて下さい。ご自宅での練習とか、また普段は何処で練習されているのですか?』

北山田さん :『私はあまり練習しない不謹慎なシューターであることをまず白状しておきますね。外練は家から近いので専ら横浜PCMさんにお世話になってます。内練は自宅のリビングで、壁に貼ったプレートの絵に向かってドライファイヤですね。練習不足なのは家庭の事情とかは関係なく、単に怠け者だからです。怠けて上手くなる方法というのはいつも考えています。まあそんな都合のいい方法はないのですけど。ただ、どんな練習にも、理論と反復の二面があって、理論をたくさん頭に入れて考察することで、反復の不足を少しだけ補えるとは思っています。

例えばイチローさんが書かれている「素速いということは、動きに無駄がないということ」という理論は、そのままドロウの練習に繋がりますね。トップシューター達がどういうことを考えながら練習しているかを読んだり聞いたりすることはとてもためになります。JSC2010優勝の闘牛選手、Progress Unlimited代表のマコリン選手、JANPSとAPSの記録保持者の越後屋選手、広島のパッキー選手といった方々がmixiで公開してくれている理論はとても勉強になります。あと、上手い人のシュートを何度も観るのも良いです。お手伝いでジャッジをやると、上手い人のシュートを間近で観られるので、これは上達の早道になります。ホントです。』

おーちゃん 『JANPSに対して意気込みなど教えて頂けますか?』

北山田さん 『JANPSの目標は段階的に決まっています。①プレートクリーン ②3イベントクリーン③満点です。そして実は、まだ①も実現できていません。とにかく本番でプレートをクリーンしたい。プレートはJANPSの基本中の基本ですから、それが出来たら他のイベントの結果もついてくると思っています。』

おーちゃん 『シューティングに関して何かありましたらアドバイス頂けますか?』

北山田さん 『私がシューティングを始めたのは13年前ですが、当時と比べて、マッチも参加者の数もかなり増えました。それは本当に嬉しいことです。反面、シューティングマッチの厳しい精神の継承が薄れてきているのではないかと感じています。具体的には、暴発やガンドロップという失格級のミスに対する意識が軽くなっているのではないか?という心配です。多くのシューティングマッチは、海外の実銃マッチをエアガンで再現すべく始まっています。そこには「トイガンも実銃のつもりで扱う」という精神が厳格に存在します。些細なミスで発射された弾丸は人命を簡単に奪ってしまうというのが実銃の世界ですから、危険行為に対する罰則は厳しく、選手本人に求められる反省も重いものです。「トイガンなんだからいいじゃん」という考えを普通にしてしまってはいけません。以前は雑誌のリポートでそういう話が読めたのですが、最近はめっきり少なくなってしまったことも一因ですから、こういう部分は、古くから撃ってるシューターが、ガミガミと口伝していかなくてはならないのでしょう。自分への戒めも含めて実行していきたいと思っています。』



【おーちゃんの編集後記】
私も先日のJSCで暴発及びガンドロップをしてしまいました。北山田さんの言われるシューティングマッチの厳しい精神を忘れていたような気がします。1年間待ったJSC。今年は100秒切りをも目指していたのですが、そのような精神が薄弱であったと思います。ROの方、また仲間にもにも迷惑をかけ、自分自身も本戦に参加出来ないのは残念であると同時に悔しい思いでいっぱいです。今年の目標は① アンリミテッド初出場、②JSCで100秒切り。③JANPS 1800点以上達成。でありましたが、根本を忘れていたような気がします。
今回、北山田さんにご登場頂きとても良い勉強になりました。
尚、写真提供はフリーダムアートさん及び北山田さんにも愛機の写真を撮って頂きました。有難うございました。


  


Posted by おーちゃん じぇい じぇい 中野  at 22:51Comments(3)

2012年10月26日

こんなんでけましたぁ~!

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。

今週は纏めて休みが取れましたので、JANPSに向けてカップガン1号、2号のゼロイン並びに弾選定及び『越後屋多目的ノブ』によるリード量を検証してみました。
1号、2号とも5mならマルイのペッタンターゲットの赤丸2cmは外しません(たぶん・・・・。)弾は2丁とも『マルイスペリオール0.28g弾』が適しているようでおます。初速は1号が68m/s、2号が65m/sリード量は6~7cm位であります。『越後屋多目的ノブ』ですと1号は左右37~39クリック。2号は41~43クリックでありました。

と言うことで、もうひとつ気になっていた物も作りました。レースガンのマグエルミニプローンバンパーであります。カップガンだとあまりバドグリしないのですが、レースガンだとどうも・・・・(汗) なのでカップガンのようにミニプローンバンパーを作ってみました。(スチールはプローンなんてしませんが・・・。)

それがこれだす・・・・。












これをレースガンに付けるとこんな感じでありマッスル!





【おーちゃんの予告先発】
さて次回は”この方登場”の予定であります。11月にはJANPS。12月は横浜PMCがあります。その方はPMC6代目名人であります。6代目名人って誰って?調べてみてくださ~いね。
  


Posted by おーちゃん じぇい じぇい 中野  at 22:18Comments(1)

2012年10月21日

時をこえて・・・。

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。

本日、日曜日にも関わらずおーちゃんお仕事でおました。家内からメールが来まして・・・・。

おーちゃんが昔々紀元前に家内をモデルとして描いた『絵』が出てきました。なつかしかぁ~











Gun等の雑誌を参考に描いたと思います。ミッキーファラオ的感じですね。












当時『マーシャルアーツ』として来日したベニーザジェットユキーデをモチーフにして描いたものでおます。

この絵かいたのはだいたい35年位前の話です。
  


Posted by おーちゃん じぇい じぇい 中野  at 21:43Comments(4)

2012年10月19日

JANPSのご意見番 バブルスさん登場! 下巻

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。

実はバブルス教本を何時ブログに出すのとのメールが本日ありました。
実を言いますとね、資格もんの更新がございまして本日、某所に一日缶詰になりまして、や~っと終わったで有りマスカラス。
帰宅してから、一生懸命編集ばしたとです。
今年は資格もんはありませんので、JANPSだ!ATPFだ!横浜PMCだ! もう何でもやりたい感じでおます!
ではでは、バブルスさんの熱のこもったお話聞いて下さい。




おーちゃん :『今年のJANPSに対しての意気込みを教えて下さい。』

バブルスさん :『今年こそムーヴァーをねじ伏せて1920点、これしか眼中にありません。ムーヴァーはストリングごとにターゲットが走る方向が変わりますが、自分の場合、左から右に動くときに失点しやすい傾向があることに気づきました。この「動くターゲットをトレースする精度」を「左右の違いなく」いかに上げられるか、を課題として自宅での練習方法も工夫している最中です。
自宅でといってもあくまでもドライファイアだけですが、解決したい課題をはっきりさせれば練習方法はどうにでもなる、というのが私の考えです。
オッサンシューターは経験と知恵でパーフェクトに挑むのです。(笑)』



おーちゃん :『練習方法で何かありましたら教えて頂けませんか?』

バブルスさん :『さて、練習方法の話題になったので、ついでに少しお話しさせてください。
「ターニングターゲットやムーヴァーなんて自分で用意できないから、JANPSの練習ができない」という声を聞くことがありますが、それは大きな勘違いだと思うんです。
実際、JANPSで上位の成績を納めている人たちの中で、本番と同じような設備を用意して普段練習している人なんてゼロと言ってもいいでしょう。
設備があったとしても、実際にそれを使えるのは年に数回程度かと思います。

JANPSは「一定時間内にどれだけマトの中心にタマを当てるか」という競技ですから、ターゲットが回るとか動くとかいう前にやるべきことがあります。
ガンを抜き、素早く構え、微動だにしない姿勢で、まっすぐスムーズにトリガーを引く。
この技術を身につけるために、特別な設備はいりません。
最低限、普通のプレイトとタイマーがあればOKで、もし可能ならJANPSのマーキングターゲットのコピーとそれを貼付ける板さえ用意できれば十分です。
ドロウ&シュートが安定しない人は、1.5秒ヘッドショットを10回連続でできることを目標にしてください。
それができたらフォーリングプレイトで、外さないで6枚倒せるタイムを確認し、それを徐々に縮めていきます。
プラクティコゥも同じくタイムを気にせず真ん中に当てることから始めるのと、各ストリングを本番どおりの順番で1ステージ通して撃つことで、変化する時間と弾数を頭と体に憶えさせ、実際の試合中にパニックにならないようにします。
バリケイドは体を傾けても安定して撃てる姿勢を確立できるかがカギです。

さて、最難関のムーヴァーはこんな方法が良いと思います。
動かないマーキングターゲットに6連射し、10点圏を外さないで撃ちきれるかどうかをやってみてください。
もしこれができなければ、フォームが安定せず、トリガープルが粗いという証拠です。
それを鍛えるにはフォーリングプレイトが一番ですので、プレイトを左右どちらからも撃てるように徹底的に練習してください。(このとき、プレイトのサイズを一回り小さくするのも効果的です)
安定した6連射ができるようになったら、次はターゲットの中心から少しずらしたところに狙点を置いて(つまりリードを取って)撃っても同じ集弾性を維持できるかどうかを確認します。
こうすることで「自分に足りないのは、基礎技術なのか、それともムーヴァー固有の特別な技術なのか?」がわかると思います。

いかがでしょうか?
練習方法がわからないという人は多いと思うので、これからおーちゃんブログに登場するシューターの方々には、オススメの練習方法やその考え方なども聞いてみていただけるとうれしいですね!』





【おーちゃんの編集後記】
いや~自分で編集しながら、読んでいて耳がいたいやら・・・。やっぱりメンテをしっかりやって練習しかありませんな。やっぱりJANPSの鬼教官はええこと言いますね~。
今年の5月のJANPS予備校で、おーちゃんプレイト47枚倒して残り1枚で外しました。そこへ鬼教官が通り過ぎながら「銃はいい!」と声がけして頂きました。銃を誉められて嬉しい反面、自分の腕は・・・?
冒頭にも記載しましたが、いや~な資格もんの更新が終わり、いよいよやりまっせJANPS!
トモ長谷川氏もコンマガで”掛川ビアンキ”と言い切っておりますし、石井氏もSATマガジンで”ビアンキ形式の国内最高峰マッチJANPS"と言われています。
バブルスさんのブログで益々やる気が出た方もいらっしゃるのではないですか?
おーちゃん流に言えば『世界最高峰ビアンキカップエアソフトガンヴァージョンJANPS!』聖地掛川 JANPSの殿堂あすなろ体育館 待ってろよ~。って感じで頑張りたいと思います。
今回のお写真提供はフリーダムアートさんでおます。有難うございました。
   


Posted by おーちゃん じぇい じぇい 中野  at 22:45Comments(0)

2012年10月18日

雪辱の『2013 JSC!』

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。

今回『バブルスさん下巻』の予定でありましたが、何かとバタバタしておりまして編集が思うように行きませんでした。JANPSも1ヶ月ちょっとに近づいてまいりました。時期的にも、もう少しした方が『バブルス教本』が生きてくるのではないかなぁ~?・・・と思いマスカラス。
そうそう本日、JANPS実行委員会様より入金の旨連絡がありました。これでエキスパートクラスに確定!がんばらねば!

と思いつつも悔しかったのは今年の『JSC』でおます。1号機をガンドロップした後、2号機の調子がいまひとつ。
モリケンジィジでは無いけれどJANPS控えてはいるもののレースガンが完成しないのは『許せない』心境でおます。

そして本日2号機を完成させまして揃い踏みでおます。



















なまこスペシャル『黄太郎(1号機手前)と赤べえ(2号機)』でおます。




















二人とも一人立ちしてるでおますよ。

さてさて、今年のJANPSは11月後半どんだけ~さぶ~いのかわかりまへん。

ですから、こんなのを家内に作って貰いました。

















保温、保冷シートをマグレットの中に入るよう縫ってもらいました・・・。
同シートの真ん中か、または両サイド外側からホカロンで温めようと思いマスカラス。

みっくん!こんなんでええかなぁ~
  


Posted by おーちゃん じぇい じぇい 中野  at 22:50Comments(8)

2012年10月14日

おまグリ作成!

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。

JSCは終わりましたが、どうしてかレースガンのグリップの形状が気に入らないのでありました。

どうせなら手形に合わしてしまえ! てことで・・・・おーちゃん作りましたで~。



パテをサランラップに入れて形取りします。











まっ、バリをばりばりと削ります。







ボケとりますが着色します。 めんど~なので黒にしました。








グリップに貼ります。なんで貼るかって。ふつ~のセメダインでおます。








ホールドするとこんな感じになりマックス!
そうそうCRスピードのホルスターでドロウ練習してみましたがなかなかおましたよ~。 






CRスピードホルスターの固定板に硬質スポンジを取り付けて安定させました。えっ?なんで貼り付けたって?
ふつ~のセメダインですが・・なにか?







【おーちゃん編集後記】
11月24日(土)の掛川宿泊場所も確保できました。今週はバタバタするので来週からいろいろ準備したいと思っておりマッスル。
さてさて、次回はバブルスさんの下巻でございます。いろいろと勉強になりますのでお楽しみに~。
  


Posted by おーちゃん じぇい じぇい 中野  at 22:11Comments(1)

2012年10月10日

2012JSCを振り返って・・・。

・ 競技者が、シューティングボックスに入ってから出るまでの間にガンドロップした場合は、その競技者は失格とする。ガンがロード状態かアンリードロード状態かは考慮しない。(注意事項としてROが拾って競技者にわたす。)

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。

先日のJSCは皆様お疲れ様でした。
スタッフの皆さまには本当に有難うございました。
特にDスクワッドのROの皆さまには、ご迷惑とご面倒をおかけ致しました。本当に有難うございました。

まさかのDQとは。全ては自己管理責任であります。
CRスピードよりマシンホルスターの方が速いだろうとか、ストレートトゥリガーより通常の方が引きやすいだろうとか、勝手に考えて、虎穴堂でやっていた練習方法から突然の進路変更をしたのが間違いのもとでおました。
ガックリ来てたおーちゃんに長谷川トモさん、小林タクさんを始め皆さんのあたたかいお言葉でおーちゃん復活することが出来ました。本当に有難うございました。

反省との検討課題を胸にしっかり抱えて来年にチャレンジしたいと思います。

ではお写真などで振り返りたいと思いマスカラス!


トモさん、マスターヨーちゃん、おーちゃんでまず一枚!







上越から来た男!還暦もうすぐ3年生モリケンジィジ!


グロック一筋小隊陸ちゃん!次回は優勝だ。


チャンプ!次回お会いすることを楽しみにしておりますよ。




フリーダムのアミーゴさんでおます。今回自己ベストとのこと。おめでとうございます。JANPSお互いに頑張りましょうね。




右から信州の棟梁さん、上越のゴルゴくんと同じくパンちゃん。JANPS行くぞ~。




JANPSと言えばこのお二人と”おしょうさん”でおます。右からバブルスさんと棟梁さんでおます。おしょうさんはこの間にJANPS用の弾選定と寝る前5分のドロウ練習しておりマスカラス!




みっくんでおます!JSCデヴュー戦でおました。これからも宜しくね。




上越からの刺客!右がのりちゃん還暦1年生。往復運転ご苦労様でした。それと木屋ちゃんです。かなりタイムを短縮したとか・・・。おーちゃんとダンチだね~。




尾張のタケちゃんでおます。今回ボスが来れなくて残念だったけど、また天龍に行きますよって宜しくね~。




さてさて、それでは東京虎穴堂が撃ちますぞ~!
先ずはタイガーヴァームさん。最後のスモホで失速が痛かった!もう少しで100秒きりでした。




カワちゃんのシューティングでおます。練習出来なかったのに頑張りました。





ロードランナーさんでおます。シーモアスイッチアダプターも、ほぼ完売?とのことよかったね。




よっちゃんでいおます。寒くね? 




モジャミ君であります。上手くなりました。そんなに急いで上手くならなくて良いからね。




デェ~キュ~をやっちまったおーちゃんでありましたが、本戦で来年の為に練習?しました。結構調子良かったでおました。



【おーちゃんの編集後記】

復活の後、恒例のお買い物ではマコリンさんが来れないと聞いておりましたが、マックサカイブースでマコリンバレルが販売しておりましたのでJANPS用に6インチバレルを購入しました。
また、家族が好きな玉子かけ醤油を三本ゲットしました。賞品は残り物には『福』があるで、『イオタック』のキャップを頂いたので満足でおましたが、しかし本戦に参加出来なかったのは残念でおましたなぁ~。やはり突然の変更はいけませんね~。反省また反省でおます。
帰りに虎穴堂のロードランナーさんとモジャミ君との反省会は充実し楽しかったので良い気分転換になりました。デェ~キューはやってしまいましたが、モリケンジィジや仲間に会えて楽しい1日でおました。



モジャミ君、皆さんにバイバイは? 
あっ!はい。それでは来年のJSCで・・・。
  


Posted by おーちゃん じぇい じぇい 中野  at 12:25Comments(7)

2012年10月04日

2012JSCにむけて!

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。

JSCまで。あと3日。ここに来てティガーヴァイラスが猛威をふるっているようdeおます。

本番でならないことを祈るばかりでおます。

その為には日頃のメンテでパーツの劣化部分をさぐるのも必要でおますね~。

今回のおーちゃんレースガンNAMAKO1号でおます。



なんてことありませんが、変えてみたのでおます。コンペでおますがロングコンペからショートに変更したでおます。
振り回しやすいかな?と思って・・・・。

グリップでおますが、死にもの狂いで行なったステッピング加工は”バドぐり”すると、持ち直しまでひっかかっちゃって。ですから純正に近くして滑りやすくなるとおもって・・・・。


”ハヤブサ”ではありません。ハヤブサは実銃用でおますがエアソフトガン用のホルスターでおまして、特に名称はありませんでした。  で、おーちゃんがレースガンを収納するので『マシンホルスター』と3年前くらいに命名しました。上越ガンコレではこの名前で販売しておりま(すorした?)
おーちゃんも暫く使用した後『ゴースト』に変えましたが、我が虎穴堂の鬼コーチマスターヨーダさんがCRスピードを使用しておりましたので、サファリ部品を添えてCRスピードを1年半ほど使用しておりました。



今回、あの”みっくん”がハヤブサにサファリパーツを付けたブログを見ましたので、おーちゃんにも出来るな!と思いチャレンジ!上手く出来ました。
CRスピードの方がトゥリガーガードと銃口部分で留めますので安心感はあるのですが、”マシンホルスター”で出場することにしましたでおます。因みの同ホルスターの『毘』は、あの上杉謙信公の『毘沙門天』の”毘”でおます。

もうすぐでおますね。うまく行くと良いけどなぁ・・・・・。
  


Posted by おーちゃん じぇい じぇい 中野  at 21:18Comments(5)

2012年10月03日

おしょうさんからの手紙。

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。

今回のバブルス3部作『中巻編』で世界最高峰ビアンキカップエアソフトガンヴァージョンJANPS代表のおしょうさんよりお手紙を頂きました。


おしょうさんからの手紙・・・・・。

『中部三羽ガラス』って、懐かしいですね。
確かに三人で競い合ううちに、いつの間にかそれぞれがすごく上達していった様な気がします。
確か91年春の『MGCガンショー』では三人一組で撃つマッチがあり、初めてチームを組みました。
周りからは『なんだ、お前らは!?』と、呆れた様なお言葉を賜りながらバリバリと撃ち、なんとか3位入賞して表彰台に上がらせて頂いたたのでした。

当時22歳。一番輝いていた頃だったかな…まだまだ頑張ります!!


おーちゃん・・・・。
『 中部三羽ガラス 』の1羽はどうもサバゲの世界へ行ったとききました。しかし、今はおしょうさん、棟梁さん、バブルスさんの『 JANPS三羽ガラス 』ではありませんか。(越後屋さんがはいると四天王か?)5月の『 JANPS予備校 』でもお三方の無駄のない講習方法は参加者は大いに満足されたとおもいますよん。














そうそう『 JANPS三羽ガラス 』なら我々も負けてはいませんぞ! 還暦3年生のBOSS、同2年生のモリケンジィジ、1年生のおーちゃんからなる『 JANPS三羽ガラス:THE KANREKI 』が
おりますぞ。
(*『 JANPS三羽ガラス 』は平均年齢約44歳。『 JANPS三羽ガラス:THE KANREKI 』平均年齢62歳。年齢差18歳。)

『 当時22歳。一番輝いていた頃だったかな… 』ではありません! 今が1番輝いているのでおます。
JANPSの参加人数を見れば一目瞭然でおます。これも皆さんの啓蒙活動があったればこそです。聖地掛川、JANPSの殿堂あすなろ体育館で諸先輩が継続的に行って頂いていたので我々もJANPSに出会えたのでおます。

、  


Posted by おーちゃん じぇい じぇい 中野  at 12:58Comments(1)

2012年10月01日

JANPSのご意見番 バブルスさん登場! 中巻

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。

上巻ではバブルスさんでは有り得ない話が飛び出しました。鬼の教官がJANPS攻略法を伝授しております。
中巻はどんなお話がでますやら楽しみでおますな。












                                                       


(写真提供:フリーダムアートさん)

おーちゃん 『JANPSも今年は11月後半です。寒さ対策はお考えですか? 初心者の方もいますので対策なども教えて下さい。』

バブルスさん 『寒さで調子がおかしくなるのはガンだけでなく人もですが(笑)、ここではガンの話、特にマガジンの冷え対策についてお話しします。リキッドチャージマガジンをマッチで使う場合の最も理想的な方法は「全てのストリングを、事前にきちんと温度管理されたフレッシュマガジンで撃つ」こと、つまり1つのステージの中で使い回しをしないことです。プレイトとバリケイドなら8本、ムーヴァーとプラクティコゥなら12本あればこれが可能になりますが、さすがにそこまで多くのマガジンを用意して管理するのは大変ですよね。
そこで私は、マガジンを4本用意して、これを1ストリング撃つごとに交換しローテーションして使っています。
たとえ1回に2発しか撃たないストリングであっても、です。一度使ったマガジンは必ず交換することで、リキッドガスが気化するための回復時間を稼ぐのです。交換したマガジンは、使い捨てカイロを入れたマグレットL(ラジマグ)に入れています。11月上旬でも下旬でも、あるいは12月でもやることは同じだと考えています。
初心者の方へのアドバイスとしては、「寒いからといって、ステージに入る前にマガジンを暖めすぎない」ということです。ベテランシューターにとっては当たり前の知識ですが、マガジンを長時間暖めると内圧が上がりすぎて、ハンマーがマガジンのバルブを叩けなくなり、作動不良を起こすことがあります。
暖めすぎず、かつ冷えたマガジンをいかに短時間で回復させるかがポイントですね。


おーちゃん 『弾に拘りってありますか?スチール又はJANPSでは何g位の弾を使用されていますか?何処のメーカーの弾ですか?』

バブルスさん 『JANPSではマルゼンのAPSスーパーグランドマスター(0.29g)を主に使っています。スティールチャレンジや普段の練習では、マルゼンのニューアキュラシーBB(0.25g)を使うことが多いです。
いずれも今までずっと使ってきて特に不都合もないため、他の弾に変える積極的な動機がない、というのが正直なところですね。

おーちゃん 『この登場シリーズに棟梁さん、おしょうさんと登場されました。お二人との出会いなどを教えて下さい。  
                                                                                              
                             (写真提供:フリーダムアートさん)

バブルスさん
『はい、はっきりいって覚えていません。(笑)
お二人とも私よりもずっとシューティング歴の長い大先輩です。
私がメジャーなエアガンマッチに出るようになったのが1990年のジャパンスティールチャレンジやジャパンビアンキカップ(JBC)からで、そういうマッチ会場で人づてに紹介してもらいながら先輩シューターの知り合いを増やしていくうちに、村松さん、羽山さんとも言葉を交わすようになっていたような気がします。

余談ですが当時、村松さん、羽山さん、そして名古屋の魔人 志水卓也さんの3人がシューティング界の「中部地区三羽ガラス」と呼ばれ、地方シューターの希望の星のような存在でしたから、話しかけるときもちょっと気後れしつつ、だったかもしれません。

一番の転機は1991年のJBCで、新しく導入されたビアンキコースで私が優勝したことかな、と思います。
運良く翌年も続けて勝つことができ、その次の年には羽山さんとXカウントの差で優勝を争いました。
村松さんも常に10位以内をキープするトップシューターでしたから、ここらへんからいわゆる「類は友を呼ぶ」状態になっていったのでしょうね。


これは後で知ったことですが、村松さんなんてはっきりいってJBCオタク度ナンバーワンですよ。
第何回は誰が何点で優勝して、どこどこのステージでこんなことがあったとか、語りだしたら止まりませんから。(笑) JBCは1994年で幕を閉じましたが、その3年後、より忠実にU.S.ビアンキカップをエアガンで再現するというコンセプトで生まれた掛川ビアンキシュートに自分が参加しないという選択肢はありえませんでしたし、気づいたときには運営メンバーになっていました。
「手伝ってくれ」って言われた記憶が全くないんですよ。
村松さん、羽山さんと一緒にビアンキマッチをやるというのは、そのくらい私にとっては自然な流れでしたね。』


おーちゃん編集後記:JANPSを始めた時に諸先輩から銃のカスタム、ダットサイト、BB弾の選別、初速からのリード量の計算等などを教えて頂きましたが、正直めんど~と思っていました。しかも各コース撃ち方が千差万別。しかし興味がわいてしまったのでおます。『狙って撃つ』為には弾が出ることが1番!だす。微妙なカスタムはしないことにしました。これはおしょうさんが言われてます。今年はもうすぐ『師走』近くにJANPS2012が開催されます。マガジン管理が重要ですよね。おコタ持って聖地掛川、JANPSの殿堂『あすなろ体育館』に行くかな~。おっとその前に10月6日にJANPS申し込まなきゃね! おーちゃんdeおました。
  


Posted by おーちゃん じぇい じぇい 中野  at 22:58Comments(1)