2021年11月30日
タナカシビリアン旧型お色直し❣️


おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
南アフリカの"新型コロナ変異株オミクロン"は世界各地に広まっておりますなぁ。
キシダ総理、南ア近辺9ヵ国の入国制限を一挙に世界各国の新規入国者の全面禁止を発表しましたね。
この辺がスガさんと違うところですね。
しかし、"オミクロン"はどんな事しても日本には来ますね。今のワクチンがどこまで有効なのか分かりませんが、しないよりした方が良いと思います。
ブースター接種の順番は来年2月頃でしょうね。
そんな心配しながらタナカシビリアンを弄っておりまする。
お写真上段は20年前そのままdeおますな。
お写真下段は最近購入した2年前に販売されたデタッチャブルタイプのシルバーのパーツを移植したものでありまする。
移植箇所はトリガーガード、バックストラップ、グリップ、トリガー・ボルトスクリュー、ハンマースクリューでありますな。
何やら、新規に買った様な感じde満足しちょりマッスル❣️
*\(^o^)/*
iPhoneから送信
2021年11月29日
余生を楽しむとな⁉️

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
新潟県は上越市、上杉謙信公は春日山城のお膝元、スーパーイチコ前の"上越ガンコレクターズのオーナーモリケンジィジ"が、おーちゃんは庭いじりとシングルアクションアーミーde余生を楽しんでいるとブログに買い取りましたなぁ。
まあ、"新変異株オミクロン"が出て来ちゃったから、また暫く外出は様子見かな?
まあ、毎日が大型連休ですからね。お金を使わずして何かをするアイデアが生まれるとですよ。
まあ、庭園レンジ保木間ではプレイトだけで無く、他のシューティングや他のものが出来る様に考えちょりまする。
ところで、日の本お江戸は良い天気なんですが、一昨日辺りより寒く、昼間でも12℃なんですよ。つい先日までは11月も後半なのに19℃ありましたからね〜。
先日27日(土)は隔月のSATマガの販売日deおましたな。取り置きしてもらいましたよ。
ガンプロとアームズの何方を買おうかと迷いましたが、結果アームズを買って来ました。
まだ、両雑誌とも観ておりませぬ。楽しみ〜❣️
今ね、チラッとkenny君の記事みたら、相変わらずの小さな文字。
根性de読みませう❣️
これ、昨夜"つきだし"で食卓に出て来ました。西利の糠(ぬか)で我が家で漬けたお漬物(かぶ、きゅうり、セロリ)とニシンの酢漬けdeありまする。
最近流行りの"芋焼酎のハイボール"で頂きました。
iPhoneから送信
2021年11月28日
フロントとリアに黒塗装❣️


おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
10月1日よりコロナ関連全面解除となりましたが、暮れの忘年会が8割かた"やらない"そうです。
日の本の民は第五波で恐い思いしましたので勉強したのでしょうね。
かたやヨーロッパではどうでしょう?ワクチンしたら大丈夫、マスク無しで闊歩( かっぽ )してますが、今じゃ更に感染拡大しておりまする。
ロックダウンに対する鬱憤が溜まりに溜まって暴動すら起きておりまする。日の本は厳しいロックダウンをしなかったのでヨーロッパの様に暴動に及ぶ事は無かったのでしょうね。
島国と言うのも良かったのかな?
なんて思う時がありまする。
さてさて、このところシングルアクションアーミー銃に頭が傾いておりまする。大きなハンマーを起こし、細いトリガーを少し引けばハンマーが落ち、火薬を入れて置けば"あーちゃんマダム中野"びっくり‼️"
ハートフォードのモデルガンは、カートを入れて、ハーフコックでシリンダーを回すと、チィーッと回転するのが何ともいえませんな。
まあ、毎日お家に居ますから単純なシングルアクションが触って楽しく、またガスガンは6個のチャンバーから如何に正確に飛ぶかなんて見るのが楽しいと思いますね。
さてさて、このお写真は何をするのでせう?
iPhoneから送信
2021年11月27日
第三工房と寝室。



おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
2021年も1ヶ月とチョイですね。
今年は少し早めに大掃除?しておりまする。
と、言うのも"庭園レンジ保木間"を改装工事しまして、スリッパでも出て行ける様にしましたら、家の中の不要な物や整頓されていない物が目についちゃって‥‥。
第三工房もアチコチに物が増え出し、適当に置いてあるので何とかせにゃいかんと思ったとですよ。
先ずは寝室に置いてあった"古い本を整理しまして、空いた部分に第三工房のバック類を移動したりしまして、第三工房も銃やガス類を整理整頓しましたね。
寝室にあったキャスター付きのスチールラックを寝室から第三工房に移動させてスッキリさせました。
さて、次は大納戸の予定deありまする。何かお宝が出て来るかも知れませぬな。( ̄∇ ̄)
iPhoneから送信
2021年11月26日
庭園レンジを掘っくり返し❣️*\(^o^)/*


おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
"庭園レンジ保木間"は第3期改装工事が終わり、そしてあーちゃんマダム中野の"竣工検査"も無事にパスしまして、いよいよ稼働の段階に入り申した。
庭園レンジはジャリを引いてありましたので、白い BB弾は雪の様になって行きまする。しかも回収作業はめちゃめちゃ大変でありました。
近所のお宅に庭師の方が入り芝を引いておりました。"おーちゃん70"それを見ましてヒラメキました。
"そだ!人工芝を引こう❣️"
先ずは BB弾の回収作業から開始しました。そして雑草取り。
雑草防止シートを買いまして引いて見ましたら、結構凸凹と‥‥。
その後に人工芝を引きましたが、見た目は柔らかそうだけど、足にゴツゴツ感が凄い。
意を決して、第2期改装工事に着手しましたが、雨が降ると庭園レンジの両サイドに水溜りが出来ることが判明しました。
第三期改装工事においては真ん中を慣らして、両サイドに土盛りしまして"ほぼタイラ?"で、今に至りまする。
ここが綺麗になりましたら、第三工房や寝室の片付けが始まり、お稽古してないのでありまする。
*\(^o^)/*
iPhoneから送信
2021年11月25日
比較してみたら‥‥。


おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
先日、新型と旧型のシビリアンの比較をして見ましたら"発射音、弾速、集弾性"どれを取っても旧型の方が一枚上手deあり申した。
新型はオールシルバーで、旧型はオールブラックdeありまする。
TKヒーローさんのYouTube観ていましたら、ガスガンかモデルガンか忘れましたが、両方が綺麗に混在したガンが出ておりますた。
旧型を少しカスタムしたいのですが、タナカにシルバーパーツを依頼しても、在庫の有無や配送されるとしても時間が掛かるし、お金も掛かるので、新型シルバーとミックスして見ようと思いました。
外見カスタムですね。
どう組み合わせるか考える為、2丁ともバラして見ました。
iPhoneから送信
2021年11月24日
トゥクトゥク観たぞ❣️*\(^o^)/*
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
某交差点で、電チャリ乗って信号待ちしていましたらね。右折待ちしている車がいたのですよ。
ん?こりゃ大昔のダイハツのオート三輪車だ‥‥。
今の若い人達は知らないだろうな。昔はいっぱい走っていたのだよ。
しかし、運転席後部が4人乗りなんですよ。あろう事か、この時期タクシーとは寒がろうに‥‥。
懐かしさと珍らしさと、これタクシー?
前籠のバックから急いで携帯が‥‥出ない。
手袋外して右折中の軽三輪車を急いで撮ったですよ。
調べましたらトゥクトゥクはタイ国ではタクシーとして使用されておりますが、日の本ではタクシーとしては使用できませぬ。
お金を取れば白タクと同様になるそうです。
お金を取らなければ大丈夫だそうです。例えばイベント会場との送迎とか、イベント会場内の使用とかは出来るそうです。
目の前に懐かしの車が来ると楽しいですね。
iPhoneから送信
2021年11月23日
人数少ないなら‥‥。
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
夕方はニュース番組をチャンネル変えながら観ておりまする。
16:45になりますと、ニュース速報にてお江戸のコロナ新規感染者数と重症者、死亡者数が発表されまする。
皆どこも数字を見せるだけで、それ以上は殆ど無しでありまする。
新規感染者が少ないからこそ、どこから、どの様な感じで感染したと思われるのか、発表しても良いのではないだろうか。
10代なら学校、塾等、20代以上なら飲食等々。
新規の感染経路が不明ばかりでは注意喚起にはなり難いと思いますが‥‥。
減少傾向だからこそ、やるべきではないでしょうかね。
iPhoneから送信
2021年11月22日
ブースター接種!

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
"ブースター接種"boostとは後押しとか補助推進機とか‥‥。
の意味で、コロナに関しては抗体が減少するから"第3回目接種"と言えば簡単なのにねぇ。
外国では"まかり通っても"老人など何だそりゃ?特別な物なのか?
と、思ってしまいますよ。
日の本の民は70%以上2回目のワクチン接種をしておりまするが、
ワクチンを接種するか否かはあくまでも本人が決めるものです。
勿論身体に合わない方もいらっしゃいまする。
日の本は"奇々怪界"な減少傾向ですが、お隣りのK国は新規感染者が増えておりまする。
日の本もこれから寒くなり、"密状態"になり、更にクリスマスやお正月を迎えまする。
今は全面解除ですから人流が増えるのは目に見えていますね。
12月から医療従事者、65歳以上の高齢者を対象に随時ブースター接種が始まると思いまする。
2回目と違い、若者の考え方も変わって来ています。
来年は"収束又は終息"して欲しいものですね。
iPhoneから送信
2021年11月21日
新旧そろい踏み❣️


おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
タナカシビリアン新旧比較でもありますな。
左側がデタッチャブルニッケルタイプ、右側が黒の旧型タイプdeありまする。
昔の昔、20年前の旧型は最近バラしてメンテしたので、調子良く作動しておりまする。しかし、シリンダーが付属のドライバーでないと取る事は出来もはん。
なので、シリンダーが簡単にとれて、前回は黒だったのでシルバーのニッケルタイプを購入しました。
両方とも格好良くて好きですね。
では、実射して見てどうでしょうか‥‥。
① 発射音は断然旧型が大きいですね。
② 弾はKSCバイオ弾で0.25gありまする。弾速を6発撃った平均は旧型が77mps( 0.7j)、新型は52mps( 0.3j)でありました。
因なみに室温は24℃でした。
③ 集弾性なのですが、距離は4m、円の直径は約6cmです。
断然、旧型が良い結果を出しておりまする。
新型はパッキンがまだ馴染んでいないので撃ち込めばもう少し集弾性が良くなると思いまするな。
iPhoneから送信
2021年11月20日
HDMIを繋げたぞ❣️
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
先日、親父とお袋のお墓参りに行って来ました。墨田区の清澄白川の方なんですけどね。
9月の祥月命日に行く予定が2ヶ月遅くなりましたが、このご時世ですからしょうが無いですね。
お墓参りはさらりと済ませて、葛飾区の娘の家に向かいました。
連絡はしていませんが、誰かしら居るでしょう。しかも途中でケーキまで買ってね。(o^^o)
到着しましたら、娘も孫もおりましたよ。孫のSHOは学期末試験なのでお勉強中?でした。
ケーキの差し入れは大喜びdeございましたね。
娘があーちゃんマダム中野に何やら説明しているのです。
突然、娘が"パパいつも観ているYouTubeある?"
セットして持って行ったら、テレビの大画面にイチローさんと息子のkenny君がマッチで撃っている場面が‥‥。
おーちゃんの携帯に収録されているビデオを次々と観ていたら‥‥。
娘とあーちゃんマダム中野が"パパこれ欲しい?欲しくないの?早くして!"
おーちゃん"え、えっ、そりゃ欲しいけど‥‥。"
娘は誰かと携帯で話していて"では二つ取り置きお願いします。"
あーちゃんマダム中野も物事素早いですが、その娘なのでヨドバシカメラにHDMI端子を2個取り置きしてもらっていました。
この母親にしてこの娘ありでんな。
今まで、携帯で観ていたYouTubeやビデオがテレビ画面de観れるのは嬉しおまんな。
*\(^o^)/*
iPhoneから送信
2021年11月19日
この年月‥‥。
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
同じタナカのシングルアクションリボルバーdeございますがぁ‥‥。
何と、この二丁には18年の開きがあり、旧型を購入してから今年新型を購入するまでは22年の時の流れがあるのdeおます。
22年前と言ったら、"おーちゃん48"ですよ。この年に剣道五段を取得した年ですね。(o^^o)
まだまだ、シューティングはしておりませなんだ。
長野県は松本や、静岡県は掛川、JSCもJANPSも知りもはん。
新潟県のモリケンジィジも、全く存在すら知りません。
そんな長い年月、我が家の化粧ケースに管理(放置)されていた旧型が元気に復活して、我が家で作動しちょります。
ハートフォードのモデルガンも次々とゾンビの様に復活し、我が家はちょっとしたウェスタンランドですね〜❣️*\(^o^)/*
し、か、も‥‥ホルスターまで出て来たしね。
最近、TKヒーローさんのYouTubeを観てますなぁ。
JANPS行けなかったのは残念だけど、ガスガンやモデルガンのシビリアンやキャバルリーに気持ちが傾いてたので寂しくは無かったな。(o^^o)
iPhoneから送信
2021年11月18日
これでおまんがな❣️*\(^o^)/*
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
来ました!来ました。これdeおますな。
タナカシングルアクションデタッチャブルタイプでありまする。
この銃を購入しようとした"切っ掛け"は20年ぶりに復活したウェスタンホルスターの影響でしょうね。
が、しかし近辺のガンショップには"売り切れ"状態で無いのですよ。
ネット販売では有ったので、お店を調べまして、直接電話しまして"代引き"で購入しました。
午前中に電話したので、その日に発送で翌日の午前中に到着しました。
現在お店に出回っているのは"ビズリータイプ"なので、このシビリアンニッケルタイプは中々無いのですよ。
おーちゃんは20年前の"初期型シビリアン"が黒なので、今回はシルバーにしました。
初期型は付帯されるドライバーがないとシリンダーを外す事ができません。
が、デチャッタブルタイプは、ハーフコックにして、ゲートを開けてベースピンを引けば簡単に外す事が可能でありまする。
このニッケルタイプ、ズッシリと重くて中々良かですよ。
iPhoneから送信
2021年11月17日
兵庫県から来たぞ〜❣️

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
2021JANPSを征した御仁がでましたね。さてさて皆さまの成績はどうなったのでしょう。JANPS掲示板に掲載されるのが楽しみdeおますな。
さてさて‥‥。
おーちゃんグリーン"庭園レンジ保木間"の模様ですが、だいたい水平になりましたかね。歩いてもゴツゴツ感が無くなり申した。
小石と土の暗い感じから、人口芝で明るい感じになりましたよ。
娘や孫達が来たら、庭園レンジでBBQでもやりましょうかね(笑)
では、近い内に予行演習でもやりますかね。まあ、ただお肉が食べたいだけですけどね〜。
ところで‥‥。
おーちゃんの誕生日は7日でしたが、娘たちが来るまでは"誕生日月間"となっておりまする。
ホールケーキはそれまで我慢するdeありまする。
で、"おーちゃん70'ANNIVERSARY"で兵庫県伊丹市"ミリタリーショップトマトハウス"さんより"コレ"が届きましたよ❣️
さてさて、なんでせうか?
*因みにMGCコルトパイソンは関係おまへん。
iPhoneから送信
2021年11月16日
手作りピーメ良いねぇ❣️1


おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
2021年JANPSも無事に終了しましたね。後はクリスマスとお正月deおますな。
今年は20年ぶりに発掘され、クリーム類を塗りたくられて復活したウェスタンホルスターのお陰de楽しく過ごしておりまする。
各社のシビリアンモデルもメンテされて、モデルガンのシリンダーはクルクルもんでありまするな。
あーちゃんマダム中野は大のクリスマス好きなもんで玄関や門扉にクリスマスのリースを飾っておりまする。流石に我が家は電飾はしませんけどね。(о´∀`о)
さてさて、取り出したるシビリアンモデルはハートフォードのキットモデルdeありまする。
むか〜しむかしに組み立てまして、他のシビリアンと共に衣装ケースの中に保管(放置)されておりましたが、今年はメンテしまして復活しておりまする。
当時と比べれば、銃の知識も多少つきましたので分解してパーツを磨いて、作動は良好deおます。
ダブルキャップカートで撃ちたい気分でおますな。
何でハイテンションなのかは‥‥。
来たのですよ!兵庫県伊丹市より"ぶつ"がね。
*\(^o^)/*
iPhoneから送信
2021年11月15日
2021JANPSは終わった。
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
13日(土)、14日(日)の二日間、静岡県は掛川市JANPSの殿堂"あすなろ体育館にて開催されました。
上の写真見ますと、チーム色が強まっているのかな?と思いますね。おーちゃんは行っていないのでハッキリした事はいえませんが
‥‥。
今年の2021JANPSチャンピオンは蒔田さんという"チーム静岡"の若手選手が、なんと1918点で優勝したと言う事です。
年々、各選手の得点が上がってきて今年は61人中46人が1800点台との事です。1900点台じゃないとベストテン入りも厳しくなったそうですよ。
やはり、ターゲットの普及等で
5月のJANPS予備校でしか練習出来なかったものが、昔よりは身近て出来る様になったからでは無いでしょうか。
来年はコロナが収束してJANPSに参戦したいですね。
尚、お写真提供は"ヨン様"でございました。ありがとうございまする。
iPhoneから送信
2021年11月14日
いよいよ始まりましたね❣️


おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
2021JANPSがいよいよ始まりましたね。今年は金曜日に会場の準備をして土曜日より競技開始なのですね。
と、なると本日"2021JANPSチャンピオン"が決定される訳ですな。
JANPSはパーフェクトで1920点ですので、各競技者は如何に10点圏に集中し、更にど真ん中のX点をめざす訳です。
その為に銃をカスタムする訳で、バリケードで銃を固定する為のシュラウド。プラクティコウやプレイト時にプローンの為のプローンバンパー。ムーバー用にスティックシフトを取り付けたのが、所謂カップガンdeありますな。
参戦されれ選手の方は"密なくミスなし"で頑張って下さいね。
*\(^o^)/*
因みにお写真は今年の物deおます。(o^^o)v
iPhoneから送信
2021年11月13日
まあ、縁を固めまする❣️
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
さてさて、本日より2日間にわたって、静岡県は掛川市、JANPSの殿堂あすなろ体育館で2021JANPSが開催されまする。
参戦される方は"密とミス"を避けて頑張って1920点を目指して下さい。
フリーダムアートさん他のお店も出るのでしょうね。行きたいけど
今年は東名高速は集中リニューアル工事の影響で混むのでは無いでしょうか。道中気をつけて、そして楽しんで来て下さい。
さてさて、本日のおーちゃんは"庭園レンジ保木間"の第二回改装工事を実施致しました。
あーちゃんマダム中野が"真ん中が盛り上がり両サイドに水溜りが出来て歩きにくい。"との指摘が有り申した。
おーちゃんも前々から気になっておりましたので、人口芝と雑草防止シートを剥がしまして、ほぼ真ん中辺りを削り、両サイドに土を盛りまして、あーちゃんマダム中野の竣工検査をパス致しました。
ゴルフのパターも出来そうな感じdeおます。
午後からは、お写真のホルスターで、銃の抜き差しで皮が当たる縁部分にセメダインを塗りまして固めてみました。
そして形を付けておりまする。
*\(^o^)/*
iPhoneから送信
2021年11月12日
シルバーモデルガンとブラックガスガン❣️


おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
いよいよ今週の13日(土)、14日(日)は静岡県は掛川でJANPSでんなぁ。コロナ禍で全面解除ですから見学にでも‥‥。
と、考えたのですが、なるべく"密"になら無い様に、また東名高速のリニューアル集中工事で箱根の先まで迂回しないと駄目だったのではないかな?
詳しい事は分かりもはん。
東京方面から掛川に行かれる方は充分気をつけて下さいね。
今年はJANPS、JSCとも不参加のおーちゃんdeありますが、最近シングルアクションに凝っておりまする。
上記のお写真は上がハートフォードのモデルガンシルバータイプでありまして、下はタナカシビリアンガスガンdeおますな。
カップガンやレースガンはインナーバレル等を固定してシビアに当たりますが、いくらタナカペガサスとは言えリボなのでそこまでは無理ですが何故か今、面白いのでありまする。
特にタナカのガスガンはハンマーを起こすとカチ、カチと金属音が何とも言えませぬ。
iPhoneから送信
2021年11月11日
ファストドロウカスタムや❣️



おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
先日7日に70歳になりまして"KOKI"でおますな。
あーちゃんマダム中野と知り合った18歳の頃は自分の70歳など想像もつきませなんだ。
まあ、コロナ禍なもんで無理矢理何処ぞに行こうと言う気持ちにもなりもはん。
虎穴堂は先方の都合でいきませんし、ウーパー射撃組は壮年組が土曜日の朝早くらしいので、我が家からチト遠いのて行けません。
JSCとJANPSもエントリーしておりもはん。
やはり、コロナ禍ですから贅沢は出来もはん。"倹約は美徳なり"deおますな。
ですから、20年ぶりに発掘したホルスターを蘇らせて、自分へのプレゼントにしよう❣️
贅沢は禁物deおます。ケーキもホールは贅沢❣️
ん?あーちゃんマダム中野曰く"糖尿病こわいでしょ‼️"
来週あたり娘達が来たらホールケーキ買いましょ❣️ですって。
*\(^o^)/*
ん?当該ブログ作成しちょりましたらヤマト便さんから入電有り。
( ̄^ ̄)ゞ
何やら兵庫県伊丹市からお江戸に何かが向かっているらしい‥‥。
iPhoneから送信