2021年09月30日
WA インフィニティ‼️


おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
WAインフィニティ‥‥。
いつ買ったのだろう?少なくとも7年は経過していると思われまする。
JANPS、JSC、ウーパー射撃組に行っていた頃は全く使用していない銃deございましたな。
とにかく重いのでありまする。実銃並の重さがあるのではないでしょうか。
おーちゃんブログにリポートを寄せて頂けるポストマンさんのお話では、WAよりインフィニティが再販される様な事deおました。
なので、第三工房の銃庫から引っ張り出されましてメンテされて復活した訳でありまする。
第一弾はアウターバレルが金色でとても綺麗でありましたが、経年劣化で色落ちして来ました。
金色と下地の銀色が入り混じり、スライドが後退すると、なんだか寂しくなりまする。
なら、いっそのこと黒染めにしましょ❣️
て、ことで黒染め致しました。
さて、第二段階は何しましょかね?
しかし、この銃は重い!‥‥。
iPhoneから送信
2021年09月29日
今月はこの2冊だな❣️

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
27日(月)は、お江戸パラッと雨が来たり、晴れたりと落ち着かない天気deあり申した。
取り置きした行きつけの本屋さんでSATマガジンを購入の際、他のガン雑誌をみまして、いつもなら"アームズマガジン"を買うところなのですが‥‥。
今回はガンプロフェッショナル誌を購入しましたよ。実はおーちゃんの空手時代のヒーロー"千葉ちゃん"の特集があったのdeおます。
*\(^o^)/*
千葉ちゃんとは先日亡くなられた千葉真一氏でありまする。遠い昔から好きで、"2代目七色仮面"、"アラーの使者"、キイハンター"、"ボディガード牙"‥‥。
映画では"殺人拳シリーズ"、"魔界転生"、"仁義なき戦い"等々。
大阪みなみ座にも"千葉真一奮闘公演 影の軍団"を観に行ったものdeおます。
ガン誌に、千葉ちゃんがタランバトラーさんのところへ訪問しているので思わず買ってしまいました。
因みににSATマガジンは、イチローさんの息子さんkenny君のUSPSA進出の話や使用銃の話題が掲載されていますので予約しておいたと言う訳でありまする。
iPhoneから送信
2021年09月28日
モルちゃんdeおます❣️

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
先日、正午に予約を入れておきました動物クリニックに行って来ました。
いつもは車で行くのですが天気も良かったのでモルキャリバックにモルちゃんを入れて、電チャリ2台で新宿方面に向かいました。
とある場所で事故があり、車で行ってたら大遅刻するところでございました。
モルちゃん預けて帰宅したのが午後1時頃、軽く昼食を取っていましたら、動物クリニックから"モルちゃん全て終わりましたので、お迎えお願いいたします。"
何やら幼稚園から電話が掛かって来たみたいな雰囲気でしたね。
車で行くか、電チャリで行くか迷いましたが、電チャリ大正解❣️
またまた事故らしく、道路は数珠繋ぎ状態deござった。
モルちゃんは動画病院で診察やカット&シャンプーする時、良い子にしているみたいで、評判が良いのてありまする。
モルちゃん健康状態異常なし❣️
体重は1,150gでベスト体重を維持しておりまする。尿検査もカルシウムもなくバッチリdeございました。
モルちゃん、カット&シャンプーで良い匂いしておりまする。
モルちゃん、綺麗なお姉さんの看護師さん達に囲まれて、いささか疲れた感じでありまする。
今ですか?
あーちゃんの抱かれてネンネしておりまする。
iPhoneから送信
2021年09月27日
物々交換は面倒くさいな!


おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
さてさて、今週はジミン党総裁選deありますな。
で、その後に衆院選がありますから、それなりに国民が期待する総裁を選ばないとジミン党の人気ガタ落ちになりまっせ。
しかし、ヤ党はエダノさん1人みたいな感じで結束力が感じられませんなぁ。
まあ、そんな事を思っちょります。
さてさて、"庭園レンジ保木間宅ティカル"の為の銃をあちこちに分散されていたゴールドマッチのパーツをかき集め、特に金色パーツを装着していた"BW−k4からはハンマー、グリップスクリュー等を移植してBW−k401をお色なおししました。
同じロットならパーツ交換は直ぐ出来ますが、ロットが違うと調整が必要となりまする。
また、この際グリップのギョウザも作り変えておこう!
なんて余計な考えが出たりして‥‥。
ちょーし良く連射する為にはトリガーガードとグリップの調整があったりと意外と面倒であり申した。
iPhoneから送信
2021年09月26日
新宿にでも行ってこようかな!

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
皆様の街は如何ですか?救急車。
日に3〜4回はサイレン鳴動を聞いておりまする。しかも1週間以上続いておりまする。
最近またノーマスクおじさんや鼻だしマスクおじさんがおりますな。最近ノーマスクのパンパラお兄さん、お姉さんが少なくなりましたよ。
そう言えば何処かの町議か市議か知らないけど、おっさん鼻だしマスクで、議長からの再三注意を無視して会議中に自ら退室しましたね。模範とならなきゃ行けない議員が何考えているのか!どうかと思うよ。
コロナは年寄りが掛かり、若者は感染しても軽症だと言う事で甘く見ていたら、デルタ株の出現で若者にも重症者が出て、しかも亡くなる方も出て来てしまいましたよね。
若い人がワクチン接種に行きますし、マスク着用は常識化してますので減少傾向にあるのかな?
お写真と内容は一致しないけど気にしないde下さいね。
*\(^o^)/*
iPhoneから送信
2021年09月25日
あのゴールドマッチが2分割⁉️(^◇^)


おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
昨日は首都高速は全線真っ赤❣️
1号羽田線やら、湾岸線やら、5号線で自動車火災、玉突き事故、故障車等々de下道(したみち)まで渋滞していたらしい。
おーちゃん、お墓参りに行く予定であったが、やめて正解でした。
このところコロナの新規感染者が減少傾向にありますが、何しろ"未知との遭遇"気を緩めると、一気に増えるかも‥‥。心配deおますな。
昨日も書きましたが‥‥。
昔々、東京マルイのゴールドマッチ購入したのですが、金色と黒の
コントラストがきつく、結局パーツどりになってもうた。
外見はお色治しされた"BW−k4M(お写真上)で、金色パーツ移植は今回のBW−k401"(お写真下)でありますな。
最近"庭園レンジ保木間"に出ていなかったので雑草が生えちょる。
これ何とかしなくちゃな‥‥。
一昨日、昨日は30度を越す夏日でござった。
今、暫くはターゲット作りに精を出すかな。
*\(^o^)/*
iPhoneから送信
2021年09月24日
庭園レンジ保木間宅ティカル用❣️*\(^o^)/*


おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
お彼岸なので、父と母のお墓参りを計画しておりましたが、本日の首都高速はどこも渋滞で、各所の入口が閉鎖されておりまする。
何やら1号羽田線で火災が発生したとのこと。
今日は出なくて良かったですよ。
さてさて"庭園レンジ保木間宅ティカル"のターゲット類をボチボチと準備しておりまする。
と、なるとダット付きの銃では面白くないですので、BW−k401に既に"解体新書"になっているマルイゴールドマッチのアウターバレルとゴールドハンマーをBW−k4から移植して取り付けました。
アウターバレルはリコイルをキャンセルするのでストレートブローバック用に加工しました。
フリーダムアートさんのゴールドストレートトリガーが未使用状態でしたので取り付けました。
トリガーストロークをタイトにしてありますので"暴発"に注意でおますな。(*^^*)
iPhoneから送信
2021年09月23日
USPSA vs GRHT⁉️
。
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます
日の本お江戸は毎日救急車のサイレンが聞こえてきます。新規感染者が減少傾向にありますが、毎日死亡者は出ておりますね。しかも若い人がね。
高齢者とは65歳以上を指すそうです。おーちゃん69、自分が高齢者とは思っておりませんがアチコチ痛いし、疲れるなぁ‥‥。
シューティングの集まりも、ここ2年間参加しておりもはん。
先日バトンさんに行ったのが久々ですからね〜。
おーちゃん、ふと周りを見渡したら、おーちゃん作成のターゲットが有るではないですか。
これ集めてお庭に出したら面白そうですね。(^∇^)
差し詰め"庭園レンジ 保木間宅ティカル"とでも申しましょうか。
イチローさんのブログを読みましたら、マッチディレクターのグレッグさんと言う方が、息子さんのkenny君にUSPSAをやらせてみたいのですね。
これは楽しみですね。
先日、あの有名なキアヌ・リーブスやハル・ベリーが練習したタランバトラーのタクティカル射場で、kenny君の射撃動画観ましたらおーちゃんもやってみたい。
現在、マイブームはAPSですが、落ち着いたら‥‥。
"庭園レンジ保木間宅ティカル"( GRHT )のコースをどの様にするか、考えるだけでもボケ防止になりますな。
*\(^o^)/*
iPhoneから送信
2021年09月22日
モルちゃんdeおます❣️
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
モルちゃん、本日は定期健康診断でございまする。
さすがに血液検査はしませんが、体重や筋肉や骨の状態検査と、爪切り、カット&シャンプー、あと尿検査かな。
お昼に動物クリニックに連れて行きまして、夕方にお迎えにいきまする。
今まではモルちゃん送迎の際は、スーパーのカゴの小さめな物に入れて行きましたが、小さなワンちゃん、ネコちゃんを連れて来られる飼い主さんが、皆さん可愛いキャリーバックに入れて来るのですよ。
ああいうのも良いな!と思い、あーちゃんマダム中野に話しましたら"以心伝心"なんですよ。
あーちゃんマダム中野も同じように考えていたそうです。
で、買っちゃいました。
名付け"モルキャリバック"deおますな。*\(^o^)/*
モルちゃんには迷惑な話しかもですな。
iPhoneから送信
2021年09月21日
GRHT( 庭園レンジ"保木間 宅ティカル" )❣️

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
日の本の高齢者(65歳以上)は総人口の29.1%であるそうな。
えっ、おーちゃん69はモロ高齢者やん!(*^^*)
まあ、孫も3人いるし‥‥。
ここ2年間、全く仲間とシューティングはしとりません。
ワクチン接種は2回目も完了したのでソロソロと思っていたら、デルタ株‥‥。
しかも、おーちゃんの知人が感染して大事に至らなかったのは良かったが"味覚障害"が後遺症としてあるそうな。
これを聞いたら、またまた仲間とのシューティングが遠ざかってしまいますなぁ。
だからと言ってシューティングを辞めた訳でもないしね。
今、考えているのが庭園レンジ"保木間 宅ティカル"なんでおますよ。
ボケてる暇がないなぁ❣️
*\(^o^)/*
iPhoneから送信
2021年09月20日
SPがマイブームだった頃。


おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
お江戸は1日救急車のサイレンが聞こえない日はござらん。
減少傾向にあるとは言え、1日500から800人の方が新規感染しているのだから‥‥。
シューティングイベントも延期していることは賢明であると思いまする。
自分の身は自分で守る世界なんですよね〜。(*^^*)
さてさて、その昔日本の要人警護は遠巻きから行なっておりましたが、ジミン党のミキ首相が暴漢に襲われてから、アメリカの大統領を警護するシークレットサービス(SS)と同様な警護方法に変わったいきました。
あの岡田准一主演の『SP』は良かったですね。
その昔、SIG320や手錠、特殊警戒棒などを集めましたね。
同警戒棒左側のケースは友人の陸上自衛隊員が作成してくれた物でありまする。
ファストドロウ用でありますな。
(^∇^)
懐かしき玩具類でありますな。
iPhoneから送信
2021年09月19日
手作りプレイトde集中力をつける⁉️
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
本日は19日(日)deありまする。
台風14号は西の方で温帯低気圧に変わりきっちり抜けまして。お江戸は何となく"ド晴天"天気でござりまする。( ◠‿◠ )v
子供達に運動会でもさせてあげたいですよね〜!
そっ、言えば所沢のバトンさんに行ったのが先週の日曜日ですから、早1週間でございまする。
もう、9月も3分の2が終わるところです。寒くなるのは嫌ですなぁ。(*^^*)
さてさて、だいぶ前に作ったAPS用プレイトなんですが、大納戸の奥から発掘され申した。
蝶番にプラ定規をガムテープで巻いた物ですが、経年で半分程無くなったおりました。
丁度マイブームがAPSですから、ホコリを取って、手直ししまして復活いたしました。
当たれば倒れますので撃ってて楽しいですが難しいですよ。
桑田社長さんに内部メンテして頂いて、"チカイトリガー"を装着したグラマスMⅡはパタパタと倒して行きまする。ええ仕事してまっせ❣️
あーちゃんマダム中野にプレイト台の下は何か?と照会されました。
あれはプラゴミ入れを逆さにした物deありまする。
バックに黒の布を置けば、もっと見易くなりますな。
アイデアが湧きまする。ボケ防止に役立つ"廊下レンジ"deおます。*\(^o^)/*
iPhoneから送信
2021年09月18日
原因はこれだ‼️
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
お江戸は台風14号の影響で、朝からかなり強い雨が降っておりまする。本日出社される方はご苦労様deございまする。
お泊り業務をやめましたおーちゃんとしては、この様な日に出なくて良いの無常の喜びdeおますな。
さてさて、バトンレンジの続きでございますが、プレイト練習中のヨシダさん、タケモトさんと分かれて事務所兼店舗の桑田商会さんにディブ金子店長さんと行きましたら、おーちゃんのグラマスMⅡが出来て来ました。
原因はやはり弾が噛んでいたとの事deありました。
桑田社長さんが分解されてメンテもしておいてくれたそうです。
コッキングもスムーズになり、トリガープルも良くなり申した。
ショーウィンドウに3丁のカスタムグラマスMⅡが販売されていましたが、どれも10万円以上のカスタム品でありまする。
触らせて貰いました。作動はしていないので、コッキングの軽さやトリガープルはわかりませんが、グリップがどれもカスタムされていて良いですね。
で、3丁のカスタムグラマスには、桑田商会さんのオリジナルトリガーが付いているのでありまする。
おーちゃんのグラマスMⅡのトリガープルがメンテして頂いて良くなりましたので、このオリジナルカスタムトリガー"チカイトリガー "を購入して装着して頂きました。
バトンレンジ所沢"初来店記念"deおますな❣️
次回来る時はもう一丁のオープンサイトクラス用のグラマスを持参して同トリガーを購入してみるかな‥‥。
*\(^o^)/*
iPhoneから送信
2021年09月17日
おっ、カップガン❣️
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
初めて来ましたバトンレンジ❣️
ディブ金子店長に案内して頂いて2階に上がって行きますと何やら銃声音が‥‥。
あのブラ板に当たる音はプレイトですかな‥‥。
当たり〜❣️*\(^o^)/*
暫くプレイトをやっていないので懐かしい音だなぁ〜♪
お稽古が終わったのでディブ金子店長と中に入って行きましたら、お二人のお稽古deありました。
向かって右側がヨシダさん、そして左側がタケモトさんdeおます。
ヨシダさんはJANPS会場他でお会いしており、面識ありますが、タケモトさんは初対面でありました。
早速、ヨシダさんにカップガンを見せて頂きました。意外かるい!
シュラウドはosamurai工房のものでありますな。
トリガープルは殆どノーマルに近い感じでありましたな。
昨年のJANPSでは準優勝のお成績でありました。正に実力者の銃deありますな。
タケモトさんのカップガンを観てオドロキ〜‼️
これ、シグやないの!
シグな角ゞした銃ですから、シュラウドのユニークさが目をひきまする。(笑)
トリガーはカスタムさせて、ほぼストレートになっておりまする。
トリガープルも軽くて良いですね。ビーバーテイルとマグウェルをパテで作成され、握り易くなってますね。
しかし、シグのカップガンはユニークdeおますな。
そろそろ、おーちゃんのグラマスMⅡが治っている頃とのことで、お二人と別れて事務所に戻りました。
iPhoneから送信
2021年09月16日
おっ!バトンレンジだ❣️
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
お江戸から関越道に乗ったら、直ぐの所沢インターチェンジでおりまして、"さいたま"方面に向かいまする。"坂ノ下の交差点"を右に曲りまして500mくらいかなぁ〜。
左手にバトンレンジが目に入りました。
当日はドンヨリ天気で小雨もぱらつきましたので、駐車場は空いておりましたよ。
事務所ぽい玄関を入りましたら、桑田社長さんが接客中deございましたな。
ちょいと待っていたら、金子店長さんが来られました。
いやぁ、何年振りだろう!
桑田社長も接客が終わり、おーちゃんの"グラマスMⅡ"の壊れた症状をお話ししましたら、直ぐ治しますから、ちょっと待って下さいねとのこと。
その間、金子店長がレンジを案内してくれました。(^∇^)
おっ、これがバトンブログで良く出ているロングレンジだな!
後方に倉庫あり、ここから全国に配送する訳ですな。
秋口には何か新しい銃の販売とか‥‥。
楽しみですな、バトン❣️
( ◠‿◠ )v
iPhoneから送信
2021年09月15日
来たよ!バトンレンジ❣️
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
お江戸は新規感染者が減少傾向にありますが、重症者数は変わりもはん。不要不急以外は県境を越えては遺憾とゆーとりますが‥‥。
グランドマスターマークⅡがチャンバー付近で弾を噛んでしまい、ニッチモサッチモ行かなくなり申した。西ヤンのアドバイスでどうしょうかと迷ったあげく、バトンさんにエマージェンシーコールを入れて見ましたら、出られたのがあの懐かしいディブ金子店長の"カズヤさん"の声でありました。
しかも、APSの重鎮でありカスタムメーカーの桑田商会の桑田社長さんに取次いで頂いたら、"持って来られたら直ぐみてあげますよ。"
のお返事でありました。
こりゃ行くっきゃないでしょ❣️
カズヤさんにも会いたいし、桑田社長が直ぐ直してくれると言われているし、バトンさんが八王子から所沢に移転されてから行ったことないし、バトンレンジ見たいし‥‥。
あーちゃんマダム中野にその旨お話ししまして、いざ所沢とあいなり申した❣️
*\(^o^)/*
iPhoneから送信
2021年09月14日
エマージェンシーコール❣️
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
上記のお写真は2018年6月頃に墨田区錦糸町駅前の会館で行われた
"APS公式練習会"の模様deありまする。
左側がいまやJSC代表になりましたosamuraiさんと右側がバトンスタッフの西やんでございます。
この練習会は西やんからosamuraiさんとおーちゃんにお誘い頂いて、おーちゃんとしてはAPSデビュー戦deございました。
西やんには、会場での受付からガンチェックまで帯同して頂き、とても助かりました。また競技中もいろいろアドバイスもして頂いてデビュー戦を楽しく過ごさせて頂きました。
なので‥‥。
おーちゃんのグラマスM2が動かなくなった時にまず頭に浮かんだのが"西やん"でありました。
西やんに照会のところ、持ち込み又は持参したら、桑田照会の桑田社長が治してくれますよとの回答を頂きました。
バトンさんは八王子から所沢に移転してから行ったことがない!
郵送にするか持参にするか迷うおーちゃんdeありました。
(*´꒳`*)
iPhoneから送信
2021年09月13日
拘りの4気圧シリーズ その3 ❣️
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
拘りの4気圧シリーズ最終章deございまする。普通4.5気圧で作動すれば問題は無いのですが、4気圧又は3.5〜3.8気圧で作動させる妙ではありますな。
リコイルショックを無くせば、スピードシューティングはパチパチパチと速く撃てますが、反動が無いのは、これまた寂しい感じも致します。
おーちゃん銃のBW–k4Mは、イチローさんブログでお仲間の方が22口径銃て非常にオシャレな銃が掲載されておりましたので、格好ええやん、おーちゃんも欲しい❣️
で、単に真似した物でございまする。(o^^o)
もう1丁はBW–k401と言いまして
レースガン仕様にしていた物ですが、宅トレガンが欲しいけど、わざわざ買うのも勿体ないので、中身変わらず、外見をノーマルに戻しました。
虎穴堂の昆バットプラクティスで使うには面白い銃かと思います。
庭園レンジ保木間に宅トレコースを作っても面白いなと思っているおーちゃんdeありまする。
*\(^o^)/*
iPhoneから送信
2021年09月12日
ガキッ!なんだこりゃ⁉️

おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
最近天候不順deありますな。
曇り続きで、気がつくと雨が降っていたり、又は天気は良いけど湿気が強いとか‥‥。
庭園レンジ保木間に出るのも面倒な感じdeおますな。
先日のパラリンピックでのアーチェリーでの試合を観て、一点集中が今のおーちゃんにあっているなと思いました。
要は廊下レンジでAPSでございますな。
おーちゃんはAPS3を使っておりましたが、いつからかグランドマスターに変更しちょります。
まあ、弾も弾倉に沢山はいるし、コッキングで発射可能ですから、APS3より気楽でありまする。
で、廊下レンジでブルズアイをしておりました。
次弾装填の為、コッキングしたところ‥‥。
キチンと戻らない‥‥。
中で弾が噛んじゃったみたい。
APS銃はどしたら良いのじゃ!
(*゚▽゚*)
iPhoneから送信
2021年09月11日
モルちゃんdeおます❣️
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
お仕事をリタイアしたおーちゃんとしては、総裁選は面白いのでありますが‥‥。
今回は、その後に衆院選が控えておりますのでジミン党が誰を総裁にするのか、衆院選で国民が更にどう言う審判を下すのか実に興味がありまする。
しかし、ヤ党のチカラは弱いなぁ。政策見るとなんだかゴシップみたいな感じで、コロナや経済対策がこれで良いのかい?
って、思いますよ。( ̄∀ ̄)
さてさて、我が家のモルちゃんなんですが、今日も牧草とフェレットを食べてお昼寝して元気に過ごしておりまする。
葉っぱ類を本人が大好きなもので、あげすぎましたら尿にカルシウムの結晶が出ていると、動物クリニックのセンセ様から言われまして、牧草中心の食事に変えました。
先日の健康診断ではカルシウムは出ていなかったので安心しました。
おーちゃん思いました‥‥。
ステイホームで我が家に居て、三度の食事していたら、太りまする。ここはモルちゃんと同じように食事には気をつけないといけませんね。
お泊り業務は慣れれば大丈夫ですが、睡眠不足や身体を酷使しているので血圧など高くなりますが、今は上が100チョイ、下が70位ですからね。
今日も"なぜなぜモルタイム"を満喫するモルちゃんdeありました。
iPhoneから送信