2022年12月23日

寒い日はAPSかな〜⁉️








おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。

寒い日は"庭園レンジ保木間"にも出たくありませぬ。この時期は夕方は早く暗くなるし、近隣のマンションのおかげで、レンジが陰になりますし。

と、なると家の中で‥‥。
しかし、"廊下レンジ"は若干暗いので精密射撃に向きまへん。
と、やはり"リビングレンジ"でんなぁ。

暖かいし、モルちゃん居なくなったのでBB弾撃てるしな。
おーちゃん'71考えて見たら、盟友ヨン様に感化されてる気がしてならないのでおます。

大昔、ヨン様がグラマスを購入してダット着けて、フロントサイト取ったの見て、アレ格好いいde買ってもうた。新規のグラマス2まで買って二丁になったのです。APS−3系は3丁持ってましたが全て処分しました。
これからは湿気無用のグラマスだ!
.
と、思っていたら長野県は松本でのJANPS他練習会でドリちゃんのAPS−3カスタムを撃たせて貰いました。トリガーフィーリングが良く、めちゃめちゃ当たります。

11月後半、盟友ヨン様より"JANPSお疲れ様でした。私はAPSの準備しようと思います。"
と、LINEが来た。写真も来た。
グラマスは重い、デカい、レバー引くだけは詰まらない。

あ〜、コンプレストエアーをして見たい、軽い銃が持ちたい。
の衝動に駆られ、息子にポチッをお願いしました。
また、"APS−3 2021ヴァージュン"を買うてしまいました。

ヨン様のLINEのお陰で若干道がそれたけど、コンプレストエアーは面白い❣️

因みにダットサイトを付けたけど、今回はオープンサイトで行ってみるかな‥‥。



iPhoneから送信





Posted by おーちゃん じぇい じぇい 中野  at 00:00 │Comments(0)

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。