2023年06月20日
樹脂製シュラウドの補強‼️
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
先日の18日の日曜日は"フォリッジグリーンときがわ"さんでフリーダムアートさん主催のJANPS練習会がありました。
長野県から来られた和尚さんはお腰にハタノワークスのカップガンを装着しており、おーちゃん'71が気がつくのを意識?させておりました。(笑)
シュラウドにスティックシフト直付けでも銃全体はそれ程重くなく良いアンバイでございます。
おーちゃん'71は先般osamuraiワークスのカップガンを購入しましたので、以前同カップガンを購入されたカキハラさんの補強内容をお聞きしました。
osamuraiワークスのシュラウドは樹脂製なのでアルミ剤に比較すれば強度は落ちますが、銃やダットサイトを装着しても軽いと言う利点があります。
今回、おーちゃん'71より長きに渡り使用されているカキハラさんより補強箇所と内容をお聞きしました。
コンペ基のブロックとシュラウド先端の接続部分にワッシャーを埋めて、固定ネジの緩みを防ぐ対策( 強度を増す )方法を教えて貰いました。
また、樹脂製ですからバリケードの際、慌ててシュラウドを当てると"クラック"発生する場合があります。おーちゃん'71は本戦でosamuraiカップガンのデビュー戦を迎えておりませんので、その様になりましたら対策を考えましょう。
まあ、こうなった場合はプラリペアでクラック消して、裏に入れば缶ビールのアルミ剤を貼付するかなぁ‥‥。(笑)
iPhoneから送信
Posted by おーちゃん じぇい じぇい 中野
at 05:56
│Comments(0)