2024年02月20日

アークタウラス J3仕様!!




おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。

あれは2022年4月25日でござった。良く晴れた暖かい日でありましたなぁ。
第一回JSCロングガンマッチ開催後8日経過日でござった。

おーちゃんは中野区を出発して電チャリで新宿を抜けて市ヶ谷を抜けて後楽園東京ドームを横目に見て、目的地秋葉原に到着しました。90分は掛かったでしょうか‥‥。

秋葉原はガン関係のメッカです。エチゴヤさんを始めサイドアームズさんやサンコー東京店さん。ちょいと足を伸ばせばスーパーラジコンさん等々もありまする。

が、今回のどこも眼もくれず一目散に新規の41pxさんを目指しておりました。
して、アークタウラスpod Cタイプを購入して来ました。
当時は2万円を切っていました。

今回JSCロングガンマッチ第三回に参加に当たり‥‥。
J3仕様にしました。 

① パーティカルグリップを切断してショート仕様。中にボタン電池が入ります。

② パットプレイトに滑り止めステップリング加工。

③グリップは角を削りフィットして握り易くしました。

④ ダットサイトは丈の高いvector optixにしました。

⑤ ストレートトリガー仕様にしたかったのですが、WAのピストル用ワイドトリガーがあったので取り付けました。

以上J3(爺さん)仕様deおます❣️



iPhoneから送信





Posted by おーちゃん じぇい じぇい 中野  at 09:12 │Comments(0)

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。