2015年05月21日
がっつり固定のムーバー練習!
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
アンリミテッド本戦も終わり、”次は僕たちの番!”と言われていた”おしょうさん”。今週末はJANPS予備校でありまする。シューティングの聖地掛川、JANPSの殿堂あすなろ体育館が待っておりマッスル!
おーちゃん前々から試してみたいことがありましてね、三連ちゃんの夜勤業務の際、ジックリ考えたんどす。庭園レンジ保木間で”ムーバー”の真似ごと出来ないかな?ってね!
これは、ず~っと前に越後屋さんから購入した『多目的ノブ』でございます。当初”タイジャー”の代わりにならないかと思いましたが・・・・・ダットに無理をかけるのではないかと思い使いませんでした。但しゼロインする際はめちゃめちゃ早く出来ますけどね。
それで有り合わせでこんな物をお庭においてみました。各マガジンを試射して初速平均をだしましてね。リード量を各距離毎にだしてみたのでありマッスル!近距離(4・5m)は5cm、遠距離(6・7m)は7cm位ですかね。この越後屋ノブで左右に270度のところがその位であります。(何クリックは忘れました。)
これは4~5mでありまする。通常はX点を狙う訳でありますが、逆の発想で左右中心より4~5cmのところを狙って10点圏内に入れば良しとします。まぁ、こんな感じでありますね。
これは6~7mでありまする。これも同様に行っておりまする。まぁ、こんな感じでありますね。ムーバーは、こんなに簡単ではありませぬが、やってみたかったんですね~(笑)。
シューティングのこととなると、何かアイディアが出るんですね~(笑)。ボケ防止にはええですよん!
アンリミテッド本戦も終わり、”次は僕たちの番!”と言われていた”おしょうさん”。今週末はJANPS予備校でありまする。シューティングの聖地掛川、JANPSの殿堂あすなろ体育館が待っておりマッスル!
おーちゃん前々から試してみたいことがありましてね、三連ちゃんの夜勤業務の際、ジックリ考えたんどす。庭園レンジ保木間で”ムーバー”の真似ごと出来ないかな?ってね!




シューティングのこととなると、何かアイディアが出るんですね~(笑)。ボケ防止にはええですよん!
Posted by おーちゃん じぇい じぇい 中野
at 21:31
│Comments(0)