2015年06月11日
あーちゃんマダム中野 奮戦記!
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
本日はちょいとシューティングの話題から離れまして、あーちゃんマダム中野の編み物のお話をしたいと思います。
あーちゃんと知り合ったのは、今から遡ること、ん十年前に、とあるテニスコートで会いました。当時は日本がオーストラリアに50年ぶりに勝ち、デビスカップ東洋ゾーンに出られることとなり、テニスブームがおとずれたのでございます。それから月日がたち、おーちゃん&あーちゃんは1男1女に恵まれ、息子夫婦にはシューター1号が、娘夫婦にはシューター2号とレディース(L)1号が誕生致しました。
Lシューター1号の帽子は本体から編みまして、お花のモチーフがついておます。帽子のサイズ合わせは我が家にいるシューター1号がモデルになっておりました。(笑)

これは帽子とお揃いの娘のバッグでおます。裏、表にお花が付いておりマッスル!

おーちゃん、あーちゃんマダム中野にU~たことあります。『こんなに根を詰めて疲れ無いの?』
あーちゃんマダム中野曰く『扉しめて中で、ギーコギーコしているのと一緒よ。』
あちゃ!(笑)
本日はちょいとシューティングの話題から離れまして、あーちゃんマダム中野の編み物のお話をしたいと思います。
あーちゃんと知り合ったのは、今から遡ること、ん十年前に、とあるテニスコートで会いました。当時は日本がオーストラリアに50年ぶりに勝ち、デビスカップ東洋ゾーンに出られることとなり、テニスブームがおとずれたのでございます。それから月日がたち、おーちゃん&あーちゃんは1男1女に恵まれ、息子夫婦にはシューター1号が、娘夫婦にはシューター2号とレディース(L)1号が誕生致しました。


これは帽子とお揃いの娘のバッグでおます。裏、表にお花が付いておりマッスル!

おーちゃん、あーちゃんマダム中野にU~たことあります。『こんなに根を詰めて疲れ無いの?』
あーちゃんマダム中野曰く『扉しめて中で、ギーコギーコしているのと一緒よ。』
あちゃ!(笑)
Posted by おーちゃん じぇい じぇい 中野
at 22:07
│Comments(2)
愛情深い奥様とご家族に囲まれてる
おーちゃんさん、羨ましい限りです!
いつまでもお幸せに
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
それが、ギーコギーコを続けられる
秘訣ですね(^O^)
シューティングの”ナニ”が面白いのか等は説明しないと奥さんは分からないと思います。自分が参加するマッチには奥さんをつれてきてはいけません。むしろ出場しないで紹介する方が良いと思いマッスル!