2018年01月29日

結構 時間掛かったなぁ〜❣️(*´∀`*)





おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。

久々に復活したボクチャウモデルは消音、ガスカットをキャンセルしたのでビシバシ撃てまする。
ブリーチは純正ですからエリオペルールにも抵触致しません。
(*´∀`*)

さてさて、復活に当たり再塗装しちゃおうかなぁ〜と思いましてね。
全バラした際にキャロムのステンレスシルバーで下地塗装致しました。この塗料は同社のチタニウムシルバーと違い乾燥まで時間がかかります。
直ぐに黒鉄塗料き付けると良さが出ませんので2〜3日置いてから黒鉄で少しづつ噴霧しながら塗装します。

スライドとフレームの擦れる場所は黒鉄を薄めに噴霧します。
ある程度しまして、黒鉄が乾燥しましたら組み上げます。

上のお写真の様に荒めですが、磨いていくと金属感?が出てまいります。
お試しになりたい方は、ひとつ自己責任でよろしくお願い致しますね。(*´∀`*)




iPhoneから送信





Posted by おーちゃん じぇい じぇい 中野  at 00:01 │Comments(0)

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。