2021年09月19日
手作りプレイトde集中力をつける⁉️
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
本日は19日(日)deありまする。
台風14号は西の方で温帯低気圧に変わりきっちり抜けまして。お江戸は何となく"ド晴天"天気でござりまする。( ◠‿◠ )v
子供達に運動会でもさせてあげたいですよね〜!
そっ、言えば所沢のバトンさんに行ったのが先週の日曜日ですから、早1週間でございまする。
もう、9月も3分の2が終わるところです。寒くなるのは嫌ですなぁ。(*^^*)
さてさて、だいぶ前に作ったAPS用プレイトなんですが、大納戸の奥から発掘され申した。
蝶番にプラ定規をガムテープで巻いた物ですが、経年で半分程無くなったおりました。
丁度マイブームがAPSですから、ホコリを取って、手直ししまして復活いたしました。
当たれば倒れますので撃ってて楽しいですが難しいですよ。
桑田社長さんに内部メンテして頂いて、"チカイトリガー"を装着したグラマスMⅡはパタパタと倒して行きまする。ええ仕事してまっせ❣️
あーちゃんマダム中野にプレイト台の下は何か?と照会されました。
あれはプラゴミ入れを逆さにした物deありまする。
バックに黒の布を置けば、もっと見易くなりますな。
アイデアが湧きまする。ボケ防止に役立つ"廊下レンジ"deおます。*\(^o^)/*
iPhoneから送信