2015年03月25日
バックアップガンいろいろ・・・。
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
温かくなったなぁ~と思ったら、まだ寒い日が続きますね。桜前線も北上してきますが、まだまだ”花冷え”でござりますな。虎穴堂ブログに既報済みでありますが、先日昆バットプラクティスを見学に行きました。歳なのか腰がいと~ていと~て、座ったり立ったりするのが苦痛で・・・・。
虎穴堂”葉隠れ”参加メンバーには『頑張れ~!』と言う前に是非とも無事に帰って来て貰いたいと思いマッスル!
4月より各マッチが目白押しでありますが、マッチに出場の際はメインガンとバックアップガンを持参されると思います。まっ、中には”これ1丁のみ!”と言う方もおられますが・・・・。でもやっぱり保険で持って行ってしまいますねぇ~(笑)
このところアンリミの話題で大変ですが、まずはスピード系のレースガンでございます。右側がマルイのマッチカスタムスライドを利用してのレースガン1号機で、そのスライドを真似して作成したレースガン2号機(左側)であります。双子っぽく作成してみました。
横から見ればこんな感じでおますね。2号機(上段)のフレームは”マッチカスタム”の使えないフレームでありますが、フロンティアのオリジナルマウントベースを使用しておりますので有効活用が出来ました。
今年はマルキャパから少し距離をおこうと作りましたが、先日不調になったグロックレースガンであります。何とか直しまして・・・・。バックアップガンは上段の1丁であります。これがあれば、アキュコンDに入れ替えすれば、即使えますからね。バックアップガンにもビーバーテイルをしておりマッスル!(笑)
2号機(上段)は現在中身を作成中につきシュラウドだけとなっております。JANPSでシュラウドの役目はバリケだけでありますが、昨年は4mで使用できましたので今年もバリケが出来るように頑張りマッスル!
フツー、マッチでバックアップガンを使用すると言うことは、殆どそのマッチは諦めないといけない現状になっていますが・・・・。それでも、その日1日を棒に振るのは残念ですからね~(笑)
温かくなったなぁ~と思ったら、まだ寒い日が続きますね。桜前線も北上してきますが、まだまだ”花冷え”でござりますな。虎穴堂ブログに既報済みでありますが、先日昆バットプラクティスを見学に行きました。歳なのか腰がいと~ていと~て、座ったり立ったりするのが苦痛で・・・・。
虎穴堂”葉隠れ”参加メンバーには『頑張れ~!』と言う前に是非とも無事に帰って来て貰いたいと思いマッスル!
4月より各マッチが目白押しでありますが、マッチに出場の際はメインガンとバックアップガンを持参されると思います。まっ、中には”これ1丁のみ!”と言う方もおられますが・・・・。でもやっぱり保険で持って行ってしまいますねぇ~(笑)




フツー、マッチでバックアップガンを使用すると言うことは、殆どそのマッチは諦めないといけない現状になっていますが・・・・。それでも、その日1日を棒に振るのは残念ですからね~(笑)