2016年12月04日
コルトパイソン6インチ見参❣️ その2
おーちゃん じぇい じぇい 中野でおます。
昨日に引き続き”コルトパイソン6インチ”のお話です。
おーちゃん 『 タナカワークスさんのガンはどれもリアルに感じますね。(笑)』
ポストマンさん 『 そうですね〜。このパイソン6インチも、たまたまお店に展示されていた残り一丁だったのです。』
おーちゃん 『 また、衝動買いかな?(笑)』
ポストマン 『引き寄せられるようにして買ってしまったのです。運命と呼んで下さい。(笑)』
おーちゃん 『 木製グリップどうでした?純正グリップならウェイト入っているから重量稼げるのに。(笑)』
ポストマンさん 『 当初はグリップサイドに重心があった感じがしましたが、木製グリップに変えたところ銃口部分に重心が移り、トップヘビーになりました。(笑)』
おーちゃん 『バランスは?』
ポストマンさん 『 前方部分が重くなり絶妙なバランスとなりましたね。』
おーちゃん 『 インナーバレルが銃口近くまで来ていますが集弾性はどうですか?』
ポストマンさん 『 はい、着弾も5メートルで東京マルイのプロターゲットの大円の中に収っています。』
おーちゃん 『 弾は何を使いましたか? 』
ポストマンさん 『 はい、東京マルイ製のベアリング0.2g弾を使いました。0.25g弾では重いみたいで、狙点より下に着弾しましたね。』
【おーちゃんのひとり言】
ポストマンさん、チームSAMURAIの重鎮モーリ名人にいつ”ファイブラウンズ”やるのか聞いてみてからでもリボは遅くないですよ。タクガンなりレースガンで来年はウーパー射撃場組から始めますよ(笑) 良いですね!!(^^)!
iPhoneから送信